#713 八雲温泉 | トパのランニング銭湯日誌

トパのランニング銭湯日誌

2003年(19歳)の時に走り始めて21年目。
もう自己ベスト更新は難しい年齢ですが、ランニングは一生涯の趣味。
走った後の銭湯も楽しみの一つですね♪

昨日もランニングは中止でウォーキング。



西難波町にある『八雲温泉』に初めて行って来ました♨️




2.3km程で、自宅から4番目に近い銭湯になります。



一般銭湯って23時に閉まる所が多いイメージですが、ここは24時迄やっているので、22時過ぎの到着でしたが、十分にリフレッシュ出来ました♪



浴槽の種類も多いし(有料のドライ・無料のスチーム)サウナも露天風呂も有り。



露天は『ブラックシリカの湯』となっていて、北海道の希少な天然石の入った風呂となっています🧸



ここの銭湯は地元の知人に聞く数週間前まで知らなくて、側を通ったのも昨日が初めて。



自分は一般銭湯よりスーパー銭湯派ですが、偶には違う所に通うのも良いなと思いました。



帰りも徒歩で2.3km




JRの立花-尼崎間は踏切が4つもあって、特に人身事故が多いのですが、夜にブルーライトで照らしてるのは「自殺を抑制する効果が有るからだ」と聞いた事があります。



期限が5日迄だったので、ファミマで1本買って1本無料の『カフェベース』をギリギリで引き換えました。



てっきりペットボトルを冷やしてる冷蔵庫の所に有ると思ったのですが、インスタントコーヒーとかが置いてある棚にあり、少し探しましたねー🤔

因みに、隣はゲーセンに寄って取ったスペシャルウィークちゃん です♪♪


⭐︎練習日誌⭐︎


95()

休養

61.8kg


9月現在 13 km


自分は心に闇を抱えてると思う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


自分では思わないけど、ラン友には よく言われます真顔

今日の一曲