受験体験記 その18【ろみさん】 | 東大SPHを目指す貴方へ

東大SPHを目指す貴方へ

東京大学 公共健康医学専攻 (SPH:公衆衛生大学院)の卒業生有志による、入試対策法・学生生活・キャリアプランについて綴っているブログです。
東大ひいては日本国内でMPH(公衆衛生修士号)取得を目指されている皆様のご参考になれば幸いです。

【スマホ用メニューバー】
TOP | はじめに | 入試対策全資料 | 合格者の声・質問箱回答 | リンク集

東大SPH受験生の皆様より頂いた受験体験記です。


第18弾はろみさんの体験記です。
(回答日:2020/10/07)

受験年・コース・合否結果
2020年8月入試 (2021年4月入学) 2年コース 1次で不合格

年齢
30代

卒業学部
他大 非医療系学部

東大SPH受験は
2回目

受験時の職業
その他コメディカル (看護師・保健師・介護士・その他)

併願校
順天堂大学大学院

備考欄
結果は残念でしたが、受験に向けて必死に勉強した統計や疫学、英語論文の読解は、今後の進路を検討する上でも有益でした。
こちらのブログで受験の概要を知ることができ、ダメでもトライしてみようと思うことができ、感謝しています。









【受験者の皆様へアンケート】
受験者の皆様へアンケートを募集しています。
合格者のみならず不合格に終わってしまった方、在学生や卒業生、はたまた辞退された方など

「一度でも東大SPHを受験した人」全て

を対象にご協力頂きたく存じます。
やり方は簡単!下記リンクのフォームを埋めて送信いただくだけです。早ければ数分で終わります。

入力フォーム

来年以降の受験を考えている人や、将来的に公衆衛生の道に進もうとしている人たちにとって
私一人の意見よりも、多数からのお話を聞く方が断然有益な情報になります。

皆様からのご協力を心よりお待ちしています!








Twitterはこちら。また、Twitter上に質問箱も設置していますので、
ご質問・ご要望・ご感想・その他コメントなどございましたら、お気軽にご投稿くださいませ。

私に個人的にご用の場合はこちらのフォームよりご入力くだされば、喜んで返信させていただきます。

東大SPHを一度でも受験された方へアンケートを取っています。早ければ数分で終わります。
合否や年度を問わず「一度でも受験経験をしている人」であればどなたでもご記入いただけます。