親戚の人と会う | 自分が自分のお医者さんになる

自分が自分のお医者さんになる

なんとなく幸せな、心地よい毎日を過ごしていきましょう。

お盆になりました。

実家で過ごした一日。

実家には仏壇があるので、

ご先祖様が帰ってきており

お盆で我が家を訪れる親戚がおります。

結構な長い間

親戚付き合いを避けていましたが、

今日はせっかくの機会なので

血のつながりのある人たちと

少しお話をしてみることにしました。

子供の頃はわがままだったのに

今は更生されたのですか?という目で

みられているような気がして嫌だったのです。

そんなわけで

ご先祖様にもお叱りをうけるだけではないかと

勝手に思い込んでいて、

なるべく近寄らないようにしていました。

先日のからくりちゃねるYoutubeライブ配信で、

「ご先祖様は応援してくれている」と

お話をされていたので、

日頃の感謝を伝えたくなり

家族の予定を調整してもらって

何年ぶりかに母の実家にも行ってきました。

ついつい

自分の力だけで生きているのだ!と

支えてくれている周りの人たちの存在を

さらには

見えない人達も力を貸してくれているなんてことを

忘れて過ごしている日常です。

私は罪びとです、という意識があるので

罰せられることはあっても

良くしてもらえることはない、

罪滅ぼしのために人々に尽くしますと

思っている傾向がありますが、

そんな面も含めて

見えない人達は、より良い人生への

アドバイスを送り続けてくれているのだろうなぁ。

自分の思考で

怖くて近づきがたい存在にしてきたことを

申し訳なく思いながら、

いつも見守っていてくれることに

これからは感謝を伝えていきたいと思います。