お茶をストック | ワン&ニャン&同居生活

ワン&ニャン&同居生活

義母&嫁にいってない年上の義妹&旦那様&若(子ども)&キー坊(ビーグル)&ニャンズ(3匹)との同居生活。。。
最近は同居の愚痴ばかり。・゚・(ノД`)・゚・。
同居生活12年目(´・ω・`)
甲状腺眼症治療中(^_^;) 

能登半島地震の時我が家にはお水はなかったもののお茶・ジュース・コーヒーがあり救援物資が届くまで水分は冬ってこともあり足りた

元々備蓄癖がある私なのでお正月は買い物に行かないだろうってことで買いだめしてた

ただ夏に災害が来るといくら二人だからといっても水分は足りない気がして。。。

能登の方は河北郡や七尾で災害があれば物資は即停止するだろうしその事も考えておかないと。。。

震災で1度陸の孤島状態になってるし。。。

我が家の地域では一時孤立してたし。。。

なのでお茶は一ケース手を付けたら買うことに。。。

水は一ケースあるし手をつけたのもある。。。

最悪お茶を水代わりに使える

茶飯にしたっていい。。。

能登地方震災はいつも冬か春先。。。

十数年前は3月27日だったかなぁ?

その日も寒かった。。。

今回はお正月。。。

なのでまだ夏よりマシだったと思う

夏なら水も腐りやすいし食べ物も腐りやすい

電気の来てない中冷蔵庫の食料もあり自炊もできたし

虫も夏なら多いだろうけれども冬には少ない

なので我が家は蚊取り線香と虫スプレーと虫刺されの薬もストック。。。

家を直すにもお金がかかるけど備蓄もしておかないといつ何処で災害があり交通が遮断されるかも分からないし

夏は備蓄しておかないと生き残れる自信がない。。。

お茶は普段私はルイボスティーを沸かして飲んでいるのでそこまで減らないし。。。それでも賞味期限が短いので旦那には飲ませるように。。。

夏に災害が起こりませんように