京都桜紀行(世界遺産醍醐寺)&何とか踏みとどまった | 関西金融マンおやじの京都・株日記

関西金融マンおやじの京都・株日記

関西の某金融機関に勤務し、趣味が京都めぐりのおやじの日記。
また株式投資も趣味で、思い付きをつれづれに書きたいと思います。

こんばんは。

 

週末の関西は暑い位。

 

明日の最高気温は25度を超える夏日だそうな。

 

春を通り越して一気に夏?

 

ちょっと前までめっちゃ寒かったんだけど・・・

 

でも暖かくなると。

この方にはテラスの季節到来。

 

うわーい!この季節待っていたで😊

これから好きな季節で嬉しいねん😊

 

いい表情😊

 

昨年は病気で苦しんだので、今年は元気で一緒に沢山テラス

 

行きたいね。

 

さて、京都は3月29日に桜の開花宣言が発令され、今年も京都

 

桜紀行の季節到来となりました。

 

京都桜紀行の初回は世界遺産醍醐寺の桜についてお送りしたい

 

と思います。

 

醍醐持は京都の郊外である山科に鎮座し、京都市街ではお目

 

に掛かれない位の枝垂れの巨木に多数出会うことができます。

 

拝観したのは3月31日。

 

今回はJR東海の「ずらし旅」を申し込み、一般拝観が始まる

 

9時よりも1時間早い時間から拝観することが出来ました。

朝8時前に仁王門に到着。

 

ここが集合場所。携帯の申込みのメールから申込みサイトに飛び

 

そこで係の方が提示したQRコードを呼び込み受付が完了します。

 

早めに到着した筈でしたが・・・138番目の受付でした。

 

皆どれだけ好きやねん!

朝日を浴びた枝垂れの巨木の美しいこと。

 

バックに国宝の五重塔が控えているのも美しさを引き立てます。

至る所で写真の様な枝垂れの巨木が美しいピンクの花を見せて

 

くれます。

ホンマに美しい・・・

国宝の金堂から五重塔を臨みます。

 

枝垂れのピンク、醍醐山の緑が混ざり合って息を飲む程の美しさ。

素晴らしいな。。。

 

早朝にも拘わらず伽藍には数百人の方がおられたでしょうか。

 

非常に混んではいませんが、人気を避けて写真を撮るのも一苦労

 

でした。

 

それでも、伽藍の桜を堪能し時が過ぎるのを忘れていました。

 

気付けば9時。

 

一般拝観の時間到来。

 

急いで三宝院に向かおう!

ひと際大きい三宝院の枝垂れ。

 

これは素晴らしい。

 

「ずらし旅」のメリットとして、一般拝観の時間が到来しても

 

一般拝観の方に優先して拝観できることです。

 

比較的空いている中で三宝院の枝垂れを楽しむことができました。

 

急いで宝物館へ。

宝物館でも素晴らしい枝垂れを楽しめました。

 

醍醐寺は枝垂れが多い故、京都では一足早く桜を楽しむことが

 

できます。

 

それ故、開花宣言2日後で素晴らしい桜を堪能することができました。

 

駆け足で三宝院、宝物館の桜を堪能し気付けば9時半に。

境内は人で埋め尽くされていました。

 

これだけの人出でゆっくり桜を堪能するのは無理。

 

JR東海の「ずらし旅」を申し込んで正解でした。

 

今日は祇園から清水寺の桜を楽しんできました。

 

明日もまた京都を訪れるつもりですので、適宜京都桜紀行をお送

 

りしたいと思います。

 

今回も見て頂き、ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下、株式市場に興味のある方だけお読み下さい。

 

週末の日経平均は38,992円と▲781円の大幅安。

 

3月15日以来の39,000円割れでした。

 

元々、FRBの利下げスタンスに不安がある中で中東の地政学リス

 

クが一気に高まったことが急落の要因でした。

 

今月に入り金が最高値を更新し1トロイオンス2,300ドルを超え

 

たことを受けて、これはリスク・オフに備えた買だ!

 

と感じていたので下落自体には驚きはありませんでした。

 

3月に日経が4万円超えた所でヘッジの意味合いで日経インバー

 

スを購入し、4月1日の寄付きで例年以上に益出しをしていました。

 

今の所打っている手は間違っていないと感じているので、比較的

 

冷静に対応出来ています。

 

流石に週末は買いに動きました。

 

4月1日に利益確定した銘柄の一部を買戻し、新規でしまむらを

 

購入しました。

 

しまむらは言うまでもないですが低価格のファッション衣料大手。

 

人気のあるファストファッションの勝ち組です。

 

毎年、売上・利益両方で過去最高を更新している優良企業ですが

 

4月1日に公表した中計が、保守的な利益見通し、やや消極的?

 

と感じる株主還元方針を受けて翌4月2日に株価が▲7%の急落

 

を示しました。

 

その後も下落し、週末には一時7,600円を下回る水準まで下落。

 

ここまで下がると配当利回りも2.5%となり、PERも14倍割れ

 

となり、割安と判断し購入しました。

 

低価格の人気のブランドですので、業績への不安は少ない。

 

早期に株価が回復することを祈っています。

 

流石にこの局面ではハイテクは買えない。

 

あまりに値幅が大き過ぎる。

 

代表例がソシオネクスト。

 

木曜にストップ高で前日比+17.5%上昇したと思ったら・・・

 

金曜は前日比▲1.5%安。場中には前日比▲7%安もあった。

 

木曜は早々にストップ高となったのであまりストレスが溜ま

 

りませんでしたが、金曜はハラハラ💦

 

ハイテクばかり買っては体が持たない😒

 

さて不安定な環境で昨夜に米雇用統計を迎えました。

 

発表時間。知人と飲んでいましたが・・・30.3万人増?!

 

酔いが一気に覚めました。

 

これは株価急落???💦

 

しかし、NY市場は反発し結局NYダウは+307ドル上昇

 

しました。

 

一方で債券は結果に素直に反応し、米10年金利は4.4%まで

 

上昇しました。

 

株の反応、債券の反応どちらが正しいのか?

 

確かに平均賃金の上昇は+4.1%とやや鈍化し、NY市場はそれ

 

まで4日続落で▲1.210ドル下がっていたこともあるでしょう。

 

でも金利が一段と上昇して株価上がるの?楽観的なのでは?

 

日経先物の夜間取引は39,300円で引け、何とか踏み止まり

 

ました。

 

しかし、中東の問題は何ら解決していませんし、金利上昇が

 

株価の重石になることは否定できません。

 

暫く不安定な状況が続きそうです。

 

一方で株価上昇トレンドが中期で崩れていなければ、足下の

 

調整は良い押し目だと考えます。

 

4月1日に売却した銘柄の買戻しやしまむら等の新規購入銘柄

 

を相場を確認しつつ行いたいと思います。

 

しかし、チャートを確認する限りでは日経平均はダブルトップ

 

を形成していると感じております。

 

3月中旬の38,600円を下回ることがあると本格調整となり

 

38,000円割れも視野に入ってきます。

 

熱くならず、冷静にじっくり買いを入れることが重要であると

 

自分に言い聞かせています。