面接 | こーしのひそひそ話

こーしのひそひそ話

乳癌に罹患 心臓弁膜症 と病気持ちですが 心までは病気持ちではありません!明るく毎日生きてくための吐き出し!北海道で生まれ育った還暦ばーさんのぐだぐだブログっす



今日は三女が

湘南美容外科の日なので


札幌行くって。 その後 まつ毛パーマの予約もしていて 終わったら友人とコナンの映画を見るらしい



9時台の電車で行くというから


駅まで送って

その後 ガソリンを入れて



10時開店のスーパーへ。



プリカ(そこのスーパーのアプリ)にチャージして

セルフレジで会計を済ませてサッカー台で 買ったものを詰めてたら



そのサッカー台の裏側が 休憩スペースになっていて テーブルと椅子が何席かあるんだけど



男性二人が座ってる…………


一人は スーパーの人。

名札には 店長 と書いてある……


テーブルの上にあるのは

履歴書だと思われる書類

写真付きだった


そして 質問攻めの店長

店長が、じゃないよ

面接者が質問しまくってて


私が聞いてただけで三つ 質問してたの


Q:残業はあるのか?

A:部署によってある時と無いときがあるが、基本ありません

Q:力仕事はあるのか? 

A:それも部署によります


Q:契約社員から正社員にはなれるのか

A:御本人の努力次第ですね




面接してた男性は おそらく40代半ばほど


そして 店長の答えに


はぁ〜なるほど


はぁ、そうなんですね


はぁ、そうですか…… 



はぁ というのが癖?笑 聞いててちょっと可笑しくて



合否は いつ頃わかりますかね?


と聞いていたところで


私はマイバッグへ詰め終わってしまった😒


(もちょっと聞いていたかったなぁ〜)

と、思いつつ カゴを片付けて帰ってきた



今日は 強い雨風……

こんな中、面接かぁ…………

どうしてスーパーを受けたのかな


リストラにでもあったのかな


独身者なのかな


それとも既婚者で 妻子を路頭に迷わせられないと どこでもいいから 働かないと!と思ったのかな


スーパーに 生かせるスキルは何がある?


今 ここのスーパーは対面販売とかしてない

魚もパックに詰めてあって 頭や尻尾は取られてる


丸ごと売ってる魚はあまり無いから


捌いてください!という人も少ないだろうな…………


今日 見た限りでは


マガレイとニシンしか 一匹まんま売ってる魚なかったな。


あれくらいの年齢の男性が配属されるところなら


おそらくは 陳列作業だろうな。お酒とか お米とか…………そこはやはり男性のほうが力はあるからね



受かって 働けるといいね




そう思ってスーパーから帰ってきました!