土曜の朝はちょうど1年ぶりに、「PARABOLA」さんの朝練に混ぜて頂きました。
1周(1往復)2kmちょっとを10周回。
3班中2班でスタート。
着いて行くのに精一杯で、あまり覚えてませんが6人?7人?で回して行きますが、
しっかりローテーションに入って回して行くには実力不足なので、
瞬間的に前へ出るもののすぐにツキイチですm(_ _ )m
後半は「前出なくていいよー!」とエース扱いして頂き、
最後まで切れずにゴール出来ました。
切れないで着いて行く事の重要性。
非常に勉強になりました。
Bike

そして日曜日はRunの時間でした。
さが桜マラソンもなんかとかお休みもらえましたので、
張り切って走ります。
仕事帰りの22時21分スタートって事で、距離は10kmまで。
追い風~向かい風に翻弄されながら、なんとか44分台。
一昨年の鳥栖ロードレースは集団に引いてもらって42分台。
まったく進歩してませんね( ̄ー ̄;
Run

そして昨日月曜は、
シフトの変更に気付かず仕事に行ってしまい、
中途半端に時間を使ってしまったので、割り切ってトレーニングは外して
行動してみました。色々な事がありました。今後が楽しみです。
そして夜はローラーでアクティブレスト。
PCのモニターに映る去年のTourの動画と心拍計だけみながら、
トイレとボトル補給を間にいれて2時間ちょっと廻しました。


POLARさんが嘘言ってなければ、理想的な3日間でした( ´艸`)
おしまい。