sunnyです。


🍀🍀🍀
今、大切にしていること 
🍀🍀🍀


仕事関係の人と雑談していてきづいたこと。


「ちゃんとして」と子どもに怒っている
支援者や先生。
それは、どうしたらいいか困っている人なのかも。


🍀🍀🍀
怒りというのは、
自分が「困った状況に置かれている」ことを
示す感情。


反応として怒りを感じるのは、
人間として正常なことです。


「怒り=自分は困っている」という原点に返れば、
攻撃的ではないコミュニケーションが
可能となるのです。

それでいい   細川貂々&水島広子、より引用
🍀🍀🍀

支援者や先生も困っているのです。
見て見ぬ振りをするのではなく、
支援者や先生だから出来て当然、ではなく、
何に困っているのか、
話しをきくことが大事だなと思いました。


親も同じです。
怒っている時は、困っているのです。


私もイライラする時、腹が立つ時は、
何かに困っているんだな、と意識して
どう対処しようか、誰に助けを求めるか、
考えたいと思います。


ありがとうございました❤️


自分の感情を否定せず気づくことから始まる