sunny21です🤗


昨日、今日、と息子の成長を感じ、
幸せですデレデレ
息子が成長したということは、私も成長してる。
→自画自賛→安心照れ

息子は、小学3年生の5月終わりから、
「みんなに嫌われてる気がする。
だから学校行きたくない。」と。
何度も言うようになりました。

担任に相談しました。

「イベント前で疲れてるんじゃないですか。」
「お母さんの気を引きたいんじゃないですか。」
など、自信満々に返事され、
担任の言葉を信じました。

色んな人に相談して、
息子へ試行錯誤しながら対応しました。

けど、息子はますます荒れる。
暴言、暴力、勉強しない、ゲームやめない、
些細な事で切れる、など。

最終、母(私)が「ゲームやめな」と言うと、
「死ぬ。」と言って、自分に包丁をむけました。

で、上学年からのいじめ、に私は気づきました。

メンタルクリニックに連れていくと、
はじめのききとりで、
上級生のいじめ、
クラスの子のいじめ、
担任が怖い、と言うことをいいました。

特にクラスの子30人から、
肩がぶつかったから謝れ、
と追いかけられた事が
恐怖体験になってるようでした。

その時も、
「これ以上話したくない。怖い。」と、
パニックになりました。

そのあと、
ババの勉強会に参加した時、
一緒に学んでいる仲間の前で、
ババが息子に話をきいてくれました。

そこで息子が話したこと。

担任が言うことをきかない子の机をけった。
それを息子は、
「先生それはやりすぎちゃうん。」
と言った。
先生が、
「あいつが悪いことしたから、いいんだ。」
と言い、今度は息子の机をけった。
その机が自分に倒れてきて、
体にたあり、むちゃくちゃ怖かった、と。

その日の後、
クラスの子が自分と遊んでくれなくなった、
そうです。

その時も、息子は「怖い。」と
パニックになりました。


その話をきいた時、私はそれが事実か
どうか、息子に確認しようとしました。

でも、ババに止められて、言われた一言。
「息子がそう感じたんだから、
そこからスタートせな。」
「子どもの言うことを、信じる事からはじめる。」
と。

今振り返ると、当時の私は、
結局、息子の言うことを、
信じてなかった。

だから、息子が、学校行きたくない、
って言った時も、
息子の話より先生の話を信じた。

そんな私に、息子が、
トラウマ体験を話すわけないですよね。

失敗はやり直しする。

息子に謝り、母(私)はやり直しする、と伝え
ババや医師のソーシャルサポートを受けながら、
夫と協力して、
学校に行けない息子に関わりました。

やり直しできたおかげで、
今、息子といい関係です。

学校も少しずつ変わってます。

子どもの話を信じる。
子どもが感じたところからスタートする。
事実かどうかじゃなく。

大切な事を学ばせてもらいました。

ありがとうございました❤️


信じてきいてくれるから話せる