手相カウンセラー 井田東吾 -16ページ目

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。

GW明け、

皆さんお元気にスタートを切られましたか。

 

先月は真新しいスーツ姿の新入社員をたくさん見かけました。

このところ退職代行が話題になっていますが

連休明け、無事に出勤できてるといいな

・・・なんて思っています。

 

セラが日に2度、

楽しみにしているスープタイム。

水分補給を目的に、

ちゅ~〇を水で薄めて飲ませてるんですが

この製品で絶大な人気を誇る会社も

新入社員の一斉退職で話題になってましたよねガーン

 

セラのスープも類似の他社製品に変える?と

母に聞いてみたのですが、

我が家はそのまま飲ませる予定とのことでした。

 

 

え?セラのスープなくなるニャ?

大丈夫大丈夫。ちゃんとあげるで~ウインク

 

 

とにかく食べること大好きなセラ。

スープタイムもしっかり自主管理してます。

 

▼お利口に待ってますアピールをするセラ。

すんごい圧かけてくるんよなぁ爆  笑あせるあせる

 

▼こちらはトイレの前で母の出待ち中
(この後スープタイム爆  笑

お母さんまだ~?

 

 

大事なわんにゃんのフードです。

心から信頼できる会社であってほしい!!

い〇ばさん、お願いしますよ!!

 

ちゃんと作ってニャ~!!

 


▼おまけの1枚はお日様ぬくぬくお昼寝中のセラです。

 

 

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

僕は現在、手相鑑定のお申し込み受付をお休みして

普通の会社員生活を送っているわけですが、

職場がきっちりカレンダー通りの勤務のため

GWは前後半の2回に分かれています笑い泣き

 

で、中3日は10連休の兄の出番。

しっかりセラのお守りをしてくれました。

 

 

▼兄が新聞読もうとすると邪魔をするセラ

大きい兄ちゃんは、セラが退くまで気長に待ってくれる

 

 

▼父が腰の指圧を所望

セラもお尻ポンポンを所望

 

 

で、昨日からは再度僕も帰省です。

 

▼朝食をとろうと椅子に座ると

横に割り込んできてお尻ポンポンをせがむ

セラ~あせるそれは狭すぎやろ笑い泣きアセアセアセアセ

 

 

▼こちらはポンポンで満足顔のセラ

 

 

朝ドラも鑑賞したニャン

 

 

 

とまあ、セラは目下GWを満喫中です。

 

残すところわずかとなりましたが、

皆様の連休も

楽しく無事に終えられますように。

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

2階のごはんコーナー。
冬の間の出待ちが寒くないようにと、

去年末から面白いものを置いてもらってました。

 

▼これね

 

▼以前は三角テントだったんですが

 

これだと体の小さいセラにとって

隙間ができて冷え込む夜は寒いだろう、

もう少し体に沿うものを・・・と

考えてくれた『セラの冬の巣』です。

 

▼四角いクッションの上に

 

▼長いクッションを筒状にしたものを置き

 

▼後ろ側が筒抜けにならないようにと

段ボール箱で覆い

 

▼さらにその上にブランケットを掛けてます

これで寒さ対策はバッチリ

 

 

桜が咲いた頃からぐっと暖かくなってきましたが、

ここで待つのは早朝なので、

まだ少し肌寒いかも、と今はこの状態です。

 

▼段ボール抜きね

 

月末には筒にしないクッションに

変えてもらうとのことです。

 

ほんと、過保護かってくらい

大事にしてもらって感謝です笑い泣き

 

 

▼こちらはお昼寝から起きたところ

おはよーセラ、耳が隠れてるぞ

 

まだちょっと眠いニャン

 

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

先週末はF1日本GPでした。

 

兄も僕も帰宅して、

夜は皆が揃ってセラの横で過ごしましたが、

日中はお留守番。

 

泊りがけの旅行などの時は

居間の雨戸を閉めていくのですが、

当日のうちに帰ってくるときはカーテンだけ。

 

僕の実家はちょうど道の角地にあるので

直進の道100m先、

遠くからでも真正面に居間が見えます。

 

セラは土曜日も日曜日も

窓辺に座ってこちらを見ていました。

もうすぐあの角を曲がって、

家の車のライトが近づいてくるはず、

まだかな、まだかな、と思いながら

ずっと待ってたと思うんです。

いったいいつから待ってたんだろうと思うといじらくて笑い泣きラブラブラブラブ!!!

 

まあ、帰ったら大喜びで走り回るものの

メインはご褒美のスープやおやつなんですけどね。

 

 

▼こちらはおやつもらった後

父にお尻ポンポンしてもらいながら

イカさんの耳を咥えて蹴りを入れるセラ

 

▼ついでに毛づくろい

顔がこわいって~笑い泣きあせるあせるあせる

 

▼こちらは昨日送られてきた写真

お!きれいな花入りで撮ってもらったやん、

と思ったら、父のミニ菜園で

育ちすぎた大根の花らしい

 

お兄ちゃん、セラお花と一緒に撮ってもらったニャン

うん、可愛い可愛いチョキラブラブラブラブ

 

 

暑くなってきて

廊下に寝転がるようになるまでの短い期間。

セラの大好きな春、真っ盛りです。

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

実家の両親が、昨日から1泊で外出していました。

だから昨日の夜はセラはひとりでお留守番。

 

いつも両親が家にいる暮らしに慣れたセラは

お留守番がキライです。

日をまたいだ旅行でなくても、

コート着たりバッグを持ったりするだけで

途端にテンションがダダ下がりダウンダウン

 

すぐに帰ってくる用事でも

車でお出かけするにゃんかぁ・・アセアセアセアセ

って顔をして、

帰ってくるまで窓際でずっと外を見て待っています。
(そりゃもう、いじらしいくらいニコニコ

 

きっと今頃は両親が帰宅して

わーい、わーい!帰ってきたにゃんラブラブ

と、はしゃぎまわっているはずです。
(ほんとに走り回るんですよね爆  笑

 

 

うんうんセラ、お留守番えらかったな。

 

 

 

▼とにかくセラは甘えん坊

これはごはんの後、2階のごはん処から

一緒に階下の居間に行こうとしてるところ

ごちそうさましたから早く行こ!

 

なんでお写真なんか撮ってるにゃん?

(ひとりでは下りて行こうとしない笑い泣き

 

今日もしっかり食べて偉かったねって

早くお尻ポンポンしよ
(毎食後、好き嫌いしないエエ子やなぁって、褒めてもらうのがお約束になってる笑い泣き

 

セラはお利口にお留守番もできるにゃん

皆が帰ってくるととたんに元気になるの

兄ちゃんは知ってるぞ~爆  笑

 

 

来週はF1日本グランプリです。
例年秋開催だったのが、今年から春になり

ついこの間観戦したばかりって感じアセアセ

 

毎回の事ながら、

この期間は鈴鹿にドップリなので

ブログの更新もお休みさせていただきます。

再来週にはまた更新しますので、

良かったらまたご訪問くださいね。

セラと一緒にお待ちしています。

 

今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。