第6弾 スモールハウス生活 壁面 棟上げ | 南 の 島 か ら の 日 誌

南 の 島 か ら の 日 誌

  サトウキビ畑の中 ポツンと一軒家
  満天の星空 リッキーと私だけです 

庭で収穫した南国果樹をひとつでも食したいと思って 達成‼
バナナ パパイア パイナップル マンゴ アボガド アセロラ
パッションフルーツ シークワーサー  ドラゴンフルーツ 

第6弾 スモールハウス生活 壁面 棟上げ

*****  シンプルで自由な生き方  *****


スモールハウス生活を楽しもう!  スモールハウス生活って?

スモールハウス生活を南の島で実践して、はや14年目
これまであまり馴染みのなかった
”スモールハウスライフ”という言葉への関心が高まっているようです




 「スモールハウス3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方」

エコからさらに1歩踏み込んだミニマルライフという暮らしとはどんなものなのだろう?
モノを持たない生活なら家も大きい必要はない

ミニマルライフを実践すると、自然とスモールハウスに行きつくことが多くなります

車一台分の駐車場くらいの土地に建てられるような
『極端に小さな家』   のことを指す  スモールハウス


金銭面においてもスモールハウスはじつに魅力的です
賃貸住宅や従来の持ち家に比べ、遥かに安い価格で住まいを手に入れることができる


南の島の海辺の見える庭300坪の敷地に5坪のスモールハウス住まい
電気はあるが太陽パネルで、タンクに貯めた水、トイレもないミニマルライフ、
スモールハウス生活を実践して早14年が過ぎました・・・・


ログハウス パネルハウス コンテナハウス・・・・
これらのスモールハウスは安価ではありますが
もっと簡単安価なスモールハウスを私のような全くの素人が
短期間で建築できないものだろうか


建築コストの大半を占める人件費を抑えるため
一定の作業は素人でもDIYできるような仕組みや
パッケージ化されたスモールハウスがあってもいいと思います



若い時から 誰もやっていない事に異常なほど興味を持って挑戦してしまいます
この歳になっても また病気が出てきました

私は2×4工法を真似てパレットハウスを建ててみようと思いました
パレットハウス  私が思いついた言葉です
パレット ・・・ 皆さんこれは何かと思われるでしょうね



     
物流に用いる、荷物を載せるための荷役台パレット


港に行けば船で荷物運搬に使用されたパレットが山積みされています
丈夫でしっかりしたものです いくらでも無料で持ち帰りできます
パレットだけを使って建てたいのです  
材料費無料 しかも のこぎりも使わず レゴブロックのように組み立てるだけ

 



私は電気関係なら ある程度の知識はありますが、大工仕事は経験なし
犬小屋も作ったことのない素人
頭の中の設計では 2.2m×3.3m 7.26㎡ 4.5帖 スモールハウス
前面 側面に大きな白いテラスを設置
内部は 2段ベッド サイドテーブルにチェアー ちっちゃな流し台


 

パレット寸法は 1.1m×1.1m  厚さ11cm 同じものだけを使うことに決め

庭 花壇の横に離宮用として建ててみたいと思い  建築予算総額 5万円以下

この場所を選んだのは 

ベッド布団の中で海辺から昇る 日の出が見られるからです  いいでしょう




離宮小窓から見る日の出 (予定)


急がずゆっくり ひとりで3か月間ほどで  その行程を順次ブログアップしてみます 

別に理由もないのですが 最近ふと寂しくなる時があります
数か月間 熱中できるものが出来 嬉しい限りです


   
離宮と利休
利休は里に居る時 急に秀吉が茶を飲みたいと訪れることになりました
利休は急遽 茶室を作ることに
所詮 田舎に建てる資材はありません  
それで近くの民家から集めた雨戸を組み立て2帖ほどの茶室を作ったのです
雨戸でこしらえた茶室を秀吉は たいそう気に入った様子
豪華絢爛 黄金の茶室 贅沢三昧の秀吉には
利休の「さび わび」に心打たれた と伝えられています
私も利休(離宮)の心を持って雨戸代わりにパレットを組み立てて・・・・・


  

第6弾  スモールハウス生活を楽しもう  壁面 棟上げ

  

 

 ひとりでパレット持ち上げ ジョイントしようとしましたが
なにせこのパレットが重いのです ちょっと移動するのも一苦労

後ろから脚立をロープで固定して、なんとか持ち上げジョイントしましたが
ちょっと危険なので、後日 島の友人に連絡して手伝ってもらうことに・・・・・
翌日 島の親友が早速手伝いに来てくれました  ありがたい!


  
  
ふたりで作業すると はやい早い  


    


  
    


貰ってきた無料玄関建具 試しに置いてみました

  
      

この建具 ゆっくりと手直ししていきましょう


     
  
    
  



   


上段パレット、下段パレットの接続ボルト部分です

これで完全に壁面が合体しています


  
    
  
ここはこの建築の重大なポイント! 我ながら簡単いい考えに気が付いたものです


  

 
 屋根仕上げまでの床や壁の雨仕舞のため上記のシートを被せておきます
青色のブルーシートは工事現場臭いので好きになれませんが


   

このシートはネットで探しました  表面がシルバーで裏面がブラックです
2.7m×3.6mシート 900円
仮の屋根ですが これで雨が降っても安心できます


  


まだ この時点で のこぎりを使用していないのです
不思議です 私も信じられません

  
    
  

現在 費用 ブロック20枚 2、600円  メジャー100円 水平器100円
アサヒペン防腐剤 緑色2.5L缶 ×2個 5,000円
固定金具各種2500円  屋根仮付けシート900円  木工パテ1200円
現在 人件費 0円   木材料費 0円
建築予算総額 5万円内  現在支出費用  12400円  

ここまでの支出費用 まだ僅か12,400円  これも信じられません

  
  
 

木工パテ木部補修用 1200円
島の長老から貰った玄関ドア シロアリに少し食われているので
パテで埋めて塗装し直す 真っ白に


    
 

皆さんは   所詮 全くの素人が 建設予算5万円 
物置、倉庫程度の出来だろうと思われているでしょう
結果はそうなるかもしれませんが・・・・・

次号第7弾 外装仕様検討予告 最新昨日(5月3日)の写真です


   
  

屋根や外装の工夫(費用をかけず、パレットの良さを生かし)を  
 
毎日毎晩 いろいろ考えるのは楽しい時間です
 


第7弾 スモールハウス生活を楽しもう 第7弾 外装工事

 


スモールハウス(現在離宮建築進行中)生活を楽しもう 第1弾 基礎作り

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

- クリック に感謝 -