結婚式準備 前撮りwith1歳児② | 自営ワーママと娘の成長日記

自営ワーママと娘の成長日記

私37歳。自営で個人事務所経営。
夫は別な職場勤務です。
2022.9産まれの娘がいます。

年明けてから結婚式挙げます!

前撮りしてきましたニコニコ

前回の記事はこちら『結婚式準備 前撮りwith1歳児①』結婚式の前撮りをしてきました私たち夫婦➕娘だけで行ったら絶対無理なことが想像できたので私の両親にも同行してもらうことにしました。両親は高齢、特に母が虚弱なので…リンクameblo.jp


続きます。



そしていざ撮影開始しましたが娘の機嫌悪し!!怒り


多分ほとんど一緒に写れず。

何のために連れてきたのか魂が抜ける


私の衣装替えのタイミングで娘はおやすみタイムへふとん1ふとん3


機嫌悪かったのは眠かったせいも大きいかも。

私の支度中も眠そうでギャーギャーいってるのに両親➕夫は気づかず寝せてくれてなかったチュー


結局そこから爆睡し、カラードレスでは一枚も一緒に写ることなく、両親と共に支度部屋で寝続けてたそうです。


でもカラードレスでの撮影長かったから良かったかも。


さすがに最後は疲れが出ました。



んで悲しいことに、ウェディングドレス姿の写真、私が夫に頼んで撮ってもらった写真が2枚(しかもドレス写ってない魂が抜ける)しかなく、誰も撮ってくれてないという…


何というか皆んな私のドレス姿に興味なさ過ぎなのよ…



夫は頼まないと写真撮ることほとんどないですダッシュ

私は忙しいんだからたまには気を利かせてほしいアセアセ


母もさぁ、私のもだけど娘の写真さえ一枚も撮ってないんですよえーんなんなのえーん


娘のウェディングドレス姿とか人生で何番目かのシャッターチャンスじゃないんか笑い泣き



できればオープニングムービーの素材用に写真とか動画とか撮りたいと思ってたのに当日は思い出す間もなく後で気づいてショックでしたえーん


ムービー作成どうしよう…不安



両親が面倒見てる間は下痢は2回だったそうですが私にバトンタッチした途端何回もする爆笑


ヘトヘトで終わりました。



色んな意味で当日のリハーサルになったかも。



娘は今、イヤイヤ期の片鱗を見せ始めてるんですが当日はもっと機嫌悪いかもなぁ絶望


ちなみに娘の胃腸炎は今はだいぶ落ち着いてきてますニコニコ


ちなみにちなみに、カラードレスに着替えてから私がウェディングドレスの写真がないのをボヤいたらスタッフさんが写真を撮ってくださいましたニコニコ(ただオープニングムービーにはカラードレスの写真使いたくないしやっぱりショックえーん)


カメラマンに沢山褒めてもらいモデル気取りで撮られていましたが現実は現実でした。笑


口の横のたるみが気になる!

これが時の流れである。成人式の写真ではこんなたるみなかったもの。


しかし37歳でウェディングドレスドレス着るとは本当に人生分からないものです。


十分に遅すぎるけど本当にギリギリのギリギリだったと思う。

こっから一気に老け込む気がするアセアセ


でも40代でも50代でも綺麗な方はいますよね。

娘のためにもそれに近づけるよう頑張りたいニコニコ(高齢で子供を産んだ母の責任感?)



めざせ石田ゆり子指差し



インフルエンザ流行ってますね!

明日、娘のインフルエンザ予防接種受けてきますニコニコ