林ともみの ともみ と ともに・・・。 -454ページ目

なほちゃん

林ともみの ともみ と ともに・・・。-DVC00038.jpg
今日 知多までお墓参りに行った。

8年前、私がリポーターに復帰したのは前任のなほちゃんが事故にあったから。
そして私の復帰直前に亡くなった。

なほちゃんと同じ事務所で同期だったみっちーがお墓を調べて一緒に行ってくれた。

素敵なお墓だった。

なほちゃん、私は仕事やり遂げたよ。褒めてくれるかな。
そして あの8年が 今につながり、いい出会いもいっぱい頂いた。

これからも 私は生きていくね。
辛いことも苦しいことも未来に続く道だから 歩いていくよ。

なほちゃん、本当にありがとう。
ずっと見守っていてね。

Radio- SANQ

林ともみの ともみ と ともに・・・。-DVC00034.jpg
新しい場所で新しい仕事が始まった。

地元のコミュニティーラジオ・Radio- SANQ。

福祉がやりたいという私の希望を叶えて下さり、私のコーナーを作って下さった。
毎月第2・4週の月曜日、
10:20~40の生放送。

タイトルは 私のブログと同じ「ともみ と ともに」

このタイトルには私の想いが込められている。

ノーマライゼーション。

どんなに障がいが重くとも健常者と ともに地域で生活し ともに支え合う社会ができるように…。

そしてこのコーナーが
ともに福祉を考え
ともに福祉を知るきっかけとなりますように…。

今日は夫に「障がい児の父」の立場で少し出演してもらった。感謝!

最近は司会の仕事ばかりだったけど、やっぱりラジオっていいな。しかも地元で想いを伝えることができるなんて幸せ。

心のバリアがない社会ができますように、このコーナー頑張っていきます!

フラメンコ

林ともみの ともに・・・。-DVC00034.jpg
昨日、友達のフラメンコ発表会があり観に行った。

芸術劇場大ホールだというのに ほぼ満席。

どうやら依田由利子先生はフラメンコの世界では有名な方らしい。

私の友達は10年近く習っているらしく めちゃめちゃカッコ良かった!

全体で白雪姫のストーリーになっていて、楽しかった。フィナーレでは涙が出てしまった。
私はダンスが全くダメ…。芝居でダンスがあるたびに振り付けを覚えるのに苦労し、泣きながら練習した。
演出から「役者は顔で踊れ」とよく叱られたけど、顔が必死になってしまって大変だった。

10年ぐらい前、四季の芝居を観た帰りに夫に「私も10年ぐらい前にダンス習えば良かったな。」と言ったことがあった。
すると夫は「何かを始めるのに遅いことはない。今から習ったら?きっと10年後も同じこと言ってるよ。」と言った。
あの時 ダンスをやっていたら 今の私はどうなっていたんだろう…。

フラメンコを観ながら「打ち込めるものがあるって素敵だなあ。」としみじみ思いました。

ハムちゃん脱走

林ともみの ともに・・・。-DVC00023.jpg
昨日の朝 ハムちゃんが脱走した!

朝見るとハムちゃんがいない。

カゴのフタは きちんと閉まっている。
家族みんなで大捜索。

「ハムちゃん~!」

みんなで呼びかける。
音はしない…。

悲しいけれど私もパパも仕事。不安なまま家を出る。
仕事が終わり 家に電話。やっぱり見つかってないらしい。
悲しい気持ちで夕食。

するとガサゴソ音がする…。
いた!
サイドボードの上で 置いてある物に埋もれていた。良かった。
ハムちゃんは生きていた…。ありがとう。
ホッとして おいしいお酒が飲めました…。

60ヶ月

林ともみの ともに・・・。-DVC00045.jpg
昨日は慎之助が大きく見えた一日だった。

まずはダブル班長。
昨日は遠足で6年生が直接駅に行った為、3年生の慎之助が分団の班長となった。そして遠足の班でも班長だったらしい。

先生に言われた注意事項を復唱し、前日はなかなか寝れなかったらしい。
緊張していたようだ。

満足そうに帰宅。
「班長さんって大変だ~」だって。
意外に責任感があるようだ。
そしてサッカーで 賞状をもらってきた。
3歳から始めたサッカー。慎之助はあまりスポーツは得意じゃない。足も速くないしボール運びも上手いわけじゃない。何度もやめたがり、長く休んだこともあったけど結局5年も続けている。
この前も インサイドキックが分からず半ベソだった。お友達に教えてもらい、分かるようになり元気を取り戻した。

60ヶ月。

誇らしげに賞状を受け取る慎之助を見て、胸がいっぱいになった。
きっといつかサッカーとさよならする日が来るだろうけど、得意じゃなくとも続けた精神は立派。
頑張ったね。

美優は退院後、寝てばかり。学校でもよく寝ているらしい。
でもサッカーのお迎えでは張り切っていた。
美優もお迎えの付き添いを頑張ってます!