耳下腺腫瘍の手術をしてから2年。
(わたしの場合は良性 多形腺腫です。)
今日は1年ぶりの診察でした。
大学病院あるある⁈の待ち時間は
本日45分程度ですみ、いよいよ診察室へ。
扉を開くと
執刀医の先生でした。
お久しぶりでーーーす!(と言っても先生は沢山の患者さんを診ていらっしゃるので覚えてはいないかなぁ)
前回の診察(1年前 術後1年経過の診査)から
今日までの今の様子やなにか気になることはないかなど質問を受け、答える。
そして、術後2年ということでこれにて終了となりました。
「耳下腺あたりが腫れてるとかがあったら
また来てくださいねー」
という感じでした。
2年経っての今の様子は
◯傷跡はほとんど無し。
よーーーく見てもわからない。
◯とても寒い日に、切ったあたりがつっぱるかなぁって程度。
◯食べ物を食べた時に
耳の後ろを触ると濡れている時はある。
(普段食べるたびに触れてはいないので、いつもなのかも不明)
垂れてくるほどでもなく
日常生活で気になったことはない。
この程度です。
ということで
どうやら
これにて一件落着ぅーーっ!
です。
さて、
診察後は院内コーヒーショップへ。←イマココ
この場所は入院中、私の心のオアシスでした。
たいへんお世話になりました
ブログのハッシュタグランキングで
病状の記録ブログが今もランキングに入っているそうです。
私自身も耳下腺腫瘍がわかってから、
同じ病気の方のブログをかなり参考にさせてもらっていました。
手術が怖かったときなどブログを読み、記事に励ましていただいたこともたくさんありました。
この場をお借りしてとなりますが、
あらためてほんとうにありがとうございました。
そして、
何かのご縁で
今このブログをご覧いただいている
同じ病気の方の手術の成功とご回復を祈っています。