My Diary @ New York -5ページ目

My Diary @ New York

2007年5月~2009年6月までNYで過ごした私の気ままな日記ブログ。


今日は、午後に船便を出す予定。

その前に、体力つけるぞーと、自分に言い訳しながら、向かうは、「BLT Burger



My Diary @ New York



最近のお気に入りは、カウンター。

一人で座って、カウンター担当の女性とちょこちょこダベりながら、バーガーを待ち。

(その間に、ポップコーンのおつまみをちょっとくれるの。それが妙に旨い。)


今日は、オニオンリングもつけちゃいました。

そして、「American Kobe Burger」。白い牛のマークは、ミディアムの印。




My Diary @ New York

ここのバーガーは、バンズにスゴい量のゴマがまぶしてあって、

ブリオッシュタイプで、さらに炭火で焼いてるので、香ばしくて好きなのです。


パテの味加減もちょうど良くて、ケチャップやマスタードは必要なし。


ここにも何度通ったことか・・・。また遠い目。


ご馳走様でした!!またいつか戻ってくるね。


寝不足&二日酔いを抱えつつ、バーガーに買い物と、1日中動いてしまった私。

夕飯は・・・・ゴルフ帰りの旦那氏と、「和食だね~。」ってことで、お出かけ。



My Diary @ New York


割と近所の鳥人(TOTTO) です。

アメリカ人にも大人気のようなので、5時半の開店直後に。



My Diary @ New York


身体が疲れてる、疲れてる・・・・。

オーダーするのは、お豆腐に、もずく酢に、海藻サラダ。

さっぱりシリーズ。・・・・やっぱり和食は偉大だ!



My Diary @ New York


マンハッタンで、ここが一番美味い焼き鳥では?と言う人も多い、このお店。

はい、何でも美味しかった。



My Diary @ New York

ちょっと、体がほっとした。

さあて、これから引っ越し準備も山場。頑張らなきゃー。


メモリアル・デーの祝日。

前夜のWiiと、水のように飲んでしまった赤ワインのおかげで、頭痛と筋肉痛で目が覚めて。


そのまま眠っておきたいけど、NYも残すは9日!

のんびりしてられないー。


朝から英語のレッスンを1時間受けて。


そして、残る日々に味わっておきたいNYバーガーを頂きに。

二日酔いには、カツ丼。あるいは、バーガー。これは鉄則でしょう。


今日は、メリディアン・ホテル内の超有名店、「Burger Joint 」ですー。


こんなゴージャスなホテルエントランスを入って。


My Diary @ New York


フロント横の暗がりの方へ足を向けると、こんな看板があります。


My Diary @ New York



昼時には行列を作るこのお店も、開店直後は、がらーん。

早起きの甲斐があったってものです。


メニューは、バーガーか、チーズバーガーのみ。渋いよね。



My Diary @ New York


チーズバーガーの「The works」。「The works」→全部入りのことです。

野菜がたっぷり。レタスにトマトにしゃきしゃき玉ねぎ。バランスのいいバーガー。

パテも大きすぎず、日本人好みじゃないかな?


私は、パンが焼いてないとこだけがちょっと不満なのです。。。



My Diary @ New York

ホテル内にあるなんて信じられない、カジュアルでCozyな別世界。

メニューも、看板もすべて手書きなんだもん。



My Diary @ New York


ここにも、東京から来た友人を連れて、何度来ただろう・・なんてちょっと遠い目になっちゃった。

がっつりバーガーに元気づけられた私のNY生活でアルよ。



My Diary @ New York


腹ごしらえした後は、買い出しです~。


Bloomingdaleでメモリアル・デー・セールをやってたので、そちらでちょこちょこ買って。

Tod'sやBarney's New Yorkも、一部セール開始。


もうすぐ、自分で給料がもらえる身になれると思うと。。。ついつい嬉しくて、

両手いっぱい戦利品を持って帰ることになってしまいました。(苦笑)