そうは言ってもイーグルスが好きでたまらないwww -134ページ目

見た目も中身も「東北のゴジラ」へ!

4月14日(金) @楽パ

E 3-0 H

勝:田中将  負:和田

S:松井

 

2回ウラ、安田くん3ランで先制。

まーくん5回無失点。

リリーフが持ち堪えて無失点リレー。

約1年ぶりの金曜勝利で連敗5でストップ。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

そっかー…タイムリーが打てなければ

ホームランを打てばいいのか!!!

 

タイムリー欠乏症のイーグルス打線ですが

安田くんの3ランで勝利!

パンが無ければケーキを…の、

マリーアントワネット的な打線?!

 

安田ムラン後に性懲りなく拙攻三昧の打線を

見るにつけ、HRのありがたみが身に沁みました。

安田くん、ありがとよー❤

このまま「打てる捕手」を現実のものに

していっておくれ~!

なにせ「打てる捕手」って、たまに聞くけど

ほんとに存在するの?っていう

都市伝説みたいなものだからさ(;^_^A

 

背番号55でもあるし、なんだかシルエットが

往年のゴジラさん風味でてるよね。

肩幅が広くて逆三角形の。

お顔立ちもどことなく似てるし。

「東北のゴジラ」はニックネームだけでなく

風貌もソレになってきてる気がしてならん。

 

守ってもまーくんから始まり8回まで

無失点投手リレーをリードし頑張りました。

ピンチの連続を何度も切り抜けました。

しかしSBさんの拙攻もなかなかでしたな^^;

二桁安打で無得点とは他人事と思えない。

 

てか最近、こっちも拙攻だけど相手も拙攻

っていうのよく見る気がするのよね。

チャンスに1本出ない打線って伝染るの?!

てかイーグルスだけでなく、どこのチームも

基本的にここぞの1本って出ないものなの?

天下のSBさんでもそうだとすると、心強いわ。

 

交代した後の9回、ベンチから松井くん

マウンドを見ながら、まーくんとにこやかに

おしゃべりしてたのが印象的。

どんな話をしてたのかしらね。

打って守っての活躍だからきっと

お褒めや労いの言葉を頂いてたのでは。

まーくんの新たな相棒になれるといいね。

 

なにはともあれ連敗を5で止め、

ブラックフライデーも止めたバッテリーに

感謝である。

安田くんにともんが賞~!