円暴落は長期金利釘付け政策の代償に過ぎない | 元世界銀行エコノミスト 中丸友一郎 「Warm Heart & Cool Head」ランダム日誌

元世界銀行エコノミスト 中丸友一郎 「Warm Heart & Cool Head」ランダム日誌

「経済崩落7つのリスク」、
「マネー資本主義を制御せよ!」、
「緩和バブルがヤバい」、
「日本復活のシナリオ」等の著者による世界経済と国際金融市場のReviewとOutlook

「国家の盛衰を決めるのは、政治経済体制が収奪的か包括的かの差にある」(アシモグルら)

画像

掲題のような14時間前のロビン・ブルックス氏のツイート。

ご参考まで。

 

 

Robin Brooks

 

@robin_j_brooks

 

 

The Yen is tumbling. That's happening because 10-year JGB yield is being kept artificially low by BoJ. Japan has to do that because debt is 250% of GDP, so allowing 10-year JGB yield to rise freely would lead to a debt crisis. Yen weakness is the price Japan has to pay for this.

 

円は暴落している。これは日銀が10年国債の利回りを人為的に低く抑えているためだ。日本がそうしなければならないのは、債務がGDPの250%に達しているためで、10年国債の利回りを自由に上昇させれば債務危機につながる。円安は日本が払わなければならない代償だ。

 

 

You can almost see BoJ thinking in the path of 10-year JGB yield. There was intervention to stop the fall in the Yen end-April. After that, 10-year yield was allowed to rise, to boost Yen. Most recently, in response to more Yen weakness, it's again allowed to rise...

 

日銀が10年国債利回りの動向を考えているのが見て取れます。4月末に円安を阻止するための介入がありました。その後、10年国債利回りは上昇し、円高を招きました。最近では、円安が進んだことを受けて、再び上昇しています...

 

画像

 

@robin_j_brooks

 

So they are trying to allow interest rates to rise in Japan, which is really the only way to stop the Yen from falling. The problem is that a market-determined level for 10-year JGB yield is MUCH higher, so they can't allow that. So they're trapped by Japan's high debt level...

 

そこで彼らは日本で金利上昇を許そうとしている。これが円安を阻止する唯一の方法だ。問題は、10年国債の利回りの市場決定水準がはるかに高いため、それを許せないことだ。だから彼らは日本の高債務水準に囚われているのだ...