日本腸心セラピー協会認定
腸心セラピスト養成本部講師の
津波古 知子
(つはこともこ)です
実は‼️
私は腸心セラピーに
出会うまで
セラピーや
カウンセリングを
全く必要と感じたことが
なかった
そんな私が
60分の腸心セラピーで
定食屋のおばちゃんから
腸心セラピストに‼️
そんな私の
61年間を振り返ってみようと
思い立ち‼️
ちょびっとずつですが
綴っています
お付き合いいただけたら嬉しいです❣️
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
前回は
良い子ちゃんの私が
母のお財布からお金を盗んで
しまったこと
その時の父と母の対応が
私にとっては有り得ないことで
不信感を持って
しまったことで
私の子育ての大きな軸ができたこと
そして😰そして😰
まだまだ
言いたいことが全く言えず
せっかくのチャンスを逃して
欲しかった
リカちゃん人形をゲットできなかった
お話しでした😅😅😅
今回は少し番外編な感じになりますが
私が母のお財布からお金を盗んでしまって
濡れ衣を着せられそうになった
次男の兄
晴坊兄ちゃんのことです
✳︎本名は充晴(みつはる)ですが
こう呼んでいました
ちなみに
長男の兄は
充紀(みつのり)
で紀坊兄ちゃんでした😊
No.5で
お伝えしましたが
兄2人は超優秀❣️
オール5は当たり前❣️
ってことは
勉強もできるし
スポーツも万能
って感じ
中学生のときは
陸上やってて記録出していたし
昭和39年の東京オリンピックのとき
中学生で
聖火ランナーの後ろを
6人くらいで
日本国旗🇯🇵日の丸の旗を持って
走るうちの1人としても
選ばれたようです❣️
もちろん勉強も当たり前のように
できた中
英語が得意だったようで
中学生の時❣️
英語の弁論大会で優勝して
家族5人で
アメリカ人家庭へ訪問
したこともあります
お正月でもないのに
着物着せられたっけ〜〜〜❣️
アメリカへの留学を
したかったみたいで
英会話力をつけるためか
この家族での訪問以外にも
晴坊兄ちゃんは
嘉手納基地内の
アメリカ人のお友達へ
ある日
一緒に連れていってあげるかられて
『マイネーム イズ トモコ ツハコ』
って言ってねって
何回も何回も練習して
そのアメリカ人のお友達のところへ連れて行ってもらいましたんですが‼️
超‼️人見知り
超‼️恥ずかしがり屋の
私は・・・😱😱😱
またまたダンマリ😰😱😰😱
結局練習した成果を発揮できず
兄の面目
潰しちゃっいました🙇♀️
数少ない晴坊兄ちゃんとの思い出❣️です
その晴坊兄ちゃん
高校では体操部に入り
インターハイにも出場し
その兄が
高校3年生10月
すでに部活は引退の時期に
なぜだか、
吊り輪の練習をして
着地に失敗
首の骨を折ってしまいます
その当時私は小学校4年
首の骨を折ることが
重大な怪我とは全く分からず
足や腕の骨が折れるのと
同じくらいのイメージでした
母はつきっきりで看病するため
私は親戚のうちに預けられます
数日後にお見舞いに連れていって
もらうのですが
病室の1番奥に
兄がいて
その手前のベッドで
母が壁に向かい正座して
うなだれて
小さくなっている後ろ姿
がまず目に入りました‼️‼️
母は私にきづかないのか
全く振り返らず
私に声を
かけることもなく‼️‼️
ずっとそのままでした
兄はというと
意識はあって
私を見ると
『運動会で写真撮ろうと思っていたのに
いけなくてごめんな〜』って😢😢😢
それが
私にとって最後の言葉😢😢😢
母はお医者様から
助からないだろうことを
聞いていたようです
子を失うということは
とても言葉では表せない苦しみ悲しみです
その悲しみを
母は必死に耐えてのでしょう
兄が死んでしまうとは
全くわからない私でしたが
当時子供ながら
ベッドに正座していた
本当に辛そうな
母のあの姿は
頭に焼きついています‼️
10月15日に
怪我をしてちょうど1週間
10月21日
兄は亡くなってしまいます
(この日付がまたまた
13年後私に関わるってくる事に‼️)
子供をなくした
母の悲しさ苦しみは
母の辛そうな姿で
子供なりに
分かっていたつもりでした
が
自分が同じ思いをするとは
全く予想だにしていませんでした
自分の子や近しい身内をなくす
その辛さ
どうしようもない辛さです
私の場合は
息子を亡くして数年後に
腸心セラピーに出逢ったことで
心が救われましたが・・・
実は、母は
長男の紀坊兄ちゃんも
見送る事になります・・・
長男の兄は50歳
私が40歳の時に亡くなってしまいます
今回の番外編は
暗いお話になってしまいますが
私の中で
とても大きな出来事なので
次回も番外編
No.9 次男に続き長男の兄も先に見送った母その1
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*