マサラで引き寄せよう | ともみと髭マンとガガ

ともみと髭マンとガガ

読むだけでどんどん愛されるブログ☺︎癒し絵心理セラピストミラクルともみ



『マサラで引き寄せよう』



癒し絵心理セラピストの、ともみです。


今となってはもう聞き飽きちゃったような言葉かもしれませんが


『引き寄せ』の法則というもの。


願いが叶う

理想が現実化する

なりたい人になれる


「これ、本当??ぜんぜん望んだ結果になってないんですけど??」


そんなふうに、悶々とされている人も多いのかな。


うん。


私は20年くらい前に『引き寄せ』という言葉を知り、試行錯誤しながらコツコツ実践してきました。


なので、はっきり言えます。


『引き寄せって、本当にあります』!!




ポイントとしては、


_______________


 嬉しいことも、嬉しくないことも、


 「どちらも同時に引き寄せている」



 一時的に起きる嬉しくないことから学びを得られたら


 「引き寄せている嬉しいことを掴み取れる」


__________________


ということ。


どちらも引き寄せてるのですが、


嬉しいことって、それを掴み取り受け入れる「器」が必要なのです。


その「器」を広げるには、嬉しくないことから学ぶ姿勢がたいせつ。




22歳頃までの私は、いろいろダメダメでした。


いま振り返ってみれば、ひねくれ過ぎていたのでそりゃ上手くいくはずない。


しかし当時の私は、自分は正しいと信じていたので、状況はめちゃくちゃ悪化していきました。


23歳、「ひょっとして私の考え方が間違ってるのかな?」と思い始め


その頃『引き寄せ』という言葉を知りました。


潜在意識が現実を引き寄せている。


与えたものが、返ってくる。


心から感謝を持って他者に接すれば、巡り巡って感謝される。


逆もまた然り。


ついつい一方的な正義を押し付けてしまうこともあり、「一方的」を差し出せば、また同じ「一方的」なものが返ってくる。


分かっていても、ついやっちゃう。


ハッとしてその都度、内省することも魂の成長のためには必要なのかもしれません。


___________


[上手くいかない人の特徴]


良いことは自分のおかげ


悪いことは他者や環境のせいにする


__________



これに気づいたら、


逆にすれば良いだけなのです。


_________________


[上手くいく人の特徴]


良いことは他者のおかげ


悪いときほど他者や環境に感謝する

(そこから学びを得られた事にありがとう)


_________________



人って本当にブレやすいし、他者や環境からの影響ってめちゃくちゃある。


一人きりでは生きる喜びも得られないわけだから、そういう影響はあって良いと思う。


感情があるから、人生はスパイスアップして色鮮やかに面白くなる。


様々なスパイスを混ぜ合わせた調味料のことを、インドで「マサラ」と呼ぶのだけど。


五味、酸    鹹を混ぜ合わせる。


全てを調和させる。


五情と呼ばれる5つの感情もそれ。


怒・喜・思・悲・恐


これは東洋医学で用いられてる五行説なのですが、五つのエネルギーの調和を取ることで心身のバランスを保つ。



(インドでいうとアーユルヴェーダよね。アーユルヴェーダって仏教医学として六世紀に日本に伝えらたんですって!)



何が伝えたいかというと、


怒・喜・思・悲・恐という感情も


全てが調和していれば、自然と巡りは良くなっていくのです。


調和するためには、全てを一つ一つ味わってみること。


どんな味かを知り、時には不味さに耐えて涙することも必要。


そしたら自分自身にぴったり合う調合法が、見つけられるのだと思います。


ほんと、人生はマサラだわ。


絵を描く時も、五色(青・赤・黄・白・黒)が調和してるかな?


なんてことを頭の片隅に


調和し、巡りを良くして、より良い現実を引き寄せていこう。