ご訪問ありがとうございます。
不妊治療で授かった息子と一卵性の双子娘を育てている高齢ママの育児記録です。
ブログは第二子不妊治療よりスタートし、流産、双子(MDツイン)妊娠記録を経て現在に至ります。

息子(K) 5歳6ヶ月
娘たち(Y&A) 0歳7ヶ月


現在育休中。2022年4月復帰予定です



1ヶ月以上、経っちゃいましたがハーフバースデー写真です爆笑

ほんとはホワイトな気持ちで書きたかったけど、そうするといつまで経っても書けなさそうなのでアップしてしまいます。

ハーフバースデー撮影

6ヶ月前日から10日くらいの間に撮影しました。二人とも6.5kg弱。2.5kg前後で産まれているので倍以上になりました。

成長曲線の下の方にずっといますが、小粒ながら少しずつ大きくなっているのでこの子たちのペースだと思っています。7ヶ月現在で7kg前後です。

(息子は6ヶ月で7.2kgでした)


スタジオでは撮らず、キューピーハーフとベビードレスで自宅(一部産後ケア)撮影しました。


写真の画像編集をしてないので自宅撮影分は色が変で下手くそな写真ばかりですがそのまま出します。


  キューピーハーフ


憧れだったキューピーハーフ。作ってみました。

(作り方は記録してるのでまたレポります)


この写真は産後ケアで撮ってもらったもの


親バカですがふたりとも本当にかわいい💕



お風呂で気持ちよくしてもらい、総出であやしてもらってごきげんな双子💕

ここから先は自宅撮影。

機嫌の良いミルク後を狙って着せて撮りました。
本物のマヨネーズを持たせてみました。400gのボトルが大きく見えます。大きくなったけどまだまだ小さいなあ。マヨネーズをはむはむ。

途中より息子も参加。コスチュームは悩んだ末にキッチンつながりでダイソーのキッズエプロンでシンプルに。

「えー?これ着るん?」ぶつぶつ言いながらもノリノリな息子


「ほらほらほらーーー」マヨネーズを取り上げられて遊ばれる双子

兄、ノリノリ。双子もそれなりに楽しそう。


3人とも大きくなったね。
これからも仲良く育ってね。

  ベビードレス



妊娠中に慣れないミシンと格闘し失敗してはほどきつつなんとか仕上げたドレスです。


『セレモニードレス完成❣️』またハンドメイドネタです。セレモニードレスは当初は、買わないつもりでした。かわいいけど、退院時やお宮参りくらいでしか使えないし、退院時は連れて帰るだけだし、お…リンクameblo.jp

これを双子に着せることを夢見て妊娠後期を過ごしていました。


初めて着せた日(退院=生後7日目)


この頃の2人はちっちゃかったな。スカートの裾が半分くらい余ってます。
産科管理となり一緒に退院できる出生体重の目安が2500gと聞いていたので2500g前後の2人はぎりぎりクリアな感じでした(Yは2462gでしたが全身状態がよかったのでクリア)。
退院日もYは2500gなかったので、低体重児ぎりぎりな新生児を2人も連れて帰るのが嬉しい反面、すごく不安でした。


お宮参り。1ヶ月半の双子。


ちょこっとお肉がついてきたころ。

でも、まだまだちっちゃくてかわいかった。

今とはまた違うかわいらしさ💕



そして、産まれて半年。

小さめではあるものの、立派に大きくなりました。

あんなにぶかぶかだったベビードレスがぴったり


か…かわいいラブラブラブ

冷静に見て似合うか…といえば微妙なのかも…ですが、親バカだからいいんです爆笑


帽子バージョンも撮りました。帽子はこの時に作ったもの。(ベビーシューズも)

わーん、相変わらず似合わないけど、これはこれでかわいいラブ
帽子とベビーシューズはパツパツなので今回でサイズアウト。

もう全てがかわいいラブ(→親バカ)

で、撮ってたら当然こうなる笑い泣き

Aちゃんガーランドを引きちぎる💧
そして動じないYちゃん。

でも、2人らしさが輝くショットが撮れたので満足です。

  1/2おちり


よく写真加工でみるアレをリアルでやってみました。こちらは産後ケアで撮影



赤フェルトを切って作りました。

キューピーハーフの一部と1/2おちりは産後ケアにて撮りました。


ハーフ衣装はお仕事の邪魔になるので見せるつもりはなくて、単に体重を測ってもらって完成させようと持参しました。

「キューピーハーフに体重を入れたくて…」なん話をしてたら完成したら見たいと言ってくださったので見せたところ大盛り上がりで写真撮影会までしてくださったのでした。


(ほんま、こんなしょーもないことに「かわいい💕」連発で付き合ってくれた助産師さんたちに感謝です❣️)


ハーフバースデーにまつわる幸せな記憶。

『5m29d さようならとありがとう(産後ケア最終日)』ご訪問ありがとうございます。不妊治療て授かった息子と双子(一卵性)の娘を育ててます。息子(K) 5歳4ヶ月娘たち(Y&A) 0歳5ヶ月現在育休中。2022年4…リンクameblo.jp


  6ヶ月経過して感じること


生後2日目


生後6ヶ月半

この半年

すごく辛かったです。
でも、すごく幸せでした。

そして今も幸せです。


毎度毎度、愚痴と弱音のオンパレードなのに何きれいごとを…って感じですが、妊娠中後のことを思い返すと

私も息子も双子も生きている

それってすごく運がよくてとても幸せなことなんだと思います。

何度も書いてますが、高齢出産だからか2回とも出産時はかなりハードでした。

息子の時は子が死にかけ、
双子の時は私が大変でした

息子は心拍低下アラームが鳴り響き緊迫した空気の中バタバタとオペ室へ送られて緊急帝王切開での出産(なので私の傷は縦切りです)でした。

双子はこんな感じ↓双子が出た後はそれなりにバタバタ。

『入院42日目(37w1d/オペ当日)帝王切開レポ④ 帝王切開レポ④FFPアレルギー・弛緩出血』退院後、3日目。退院当日、翌日は夫が有給。昨日は産後ケアの日帰り支援にお邪魔してきました(またその話も書きたいです)相変わらず体調が良くなくて…なんとか生活し…リンクameblo.jp

息子のときは出てきて泣くまで気が気じゃなかったし、双子の時は「DIC?」となった時に死を意識しました。
現代医療に感謝しかないです。昔なら息子はおそらく死産だったし、私も今回の出産時で死んでいたと思います。

昔じゃなくても場所と時間と状況が一歩違えば死んでたかもしれないなあと思うし、死ななくとももう少し大変な事態になってたと思います。

そう考えたらとても運がいいなあと思います。

産後は産後で夜間ワンオペ100日が強烈で毎日フラフラしながら育児家事しつつ「死ぬかもしれない」と思ってました。正直なところ、このあたりの記憶と感情は未だに消化できてません。

でも、結局は死ぬどころか倒れもせずにここまで来れました。
双子は夜寝る良い子だし、産後ケアとか漢方もらってる外来とか、いろんなところでいろんな人に助けてもらったらおかげでここまでどうにかやってこれました。

だからとても運がいい。

これを書きつつ、息子の時の出産について思い出したのですが、こともあろうに出産直前に風邪をひいて出産前後はずっと咳が止まらない状態でした。咳が止まらないまま丸2日陣痛を味わい、結局帝王切開になり術後も咳が止まらず、苦しいわ咳込む度に傷が痛いわ地獄だったことを思い出しました(苦笑)。
その時も硬膜外麻酔のない病院だったのでひたすら「痛い」「痛い」と呻いてました。痛すぎてソセゴン打ってもらった💧→迷惑
そして、イレウスで便が出るまでは痛くてのたうちまわるという(苦笑)→さらに迷惑

産後もいろいろあって、ワンオペでグズリマンな息子に煮詰まりすぎて毎日4.5時間外出し続けていたり、「もう離婚してやるぅ」って思うほどの夫の裏切りが発覚したり(不倫ではありませんがそれなりに洒落にならないこと)…まあ、いろいろあったなあ…と(遠い目)

あんなに辛くて強烈な思い出でしたが、もう今はきれいさっぱり「過去」になってます。

むしろ、あの日々で手に入れたエルゴおんぶスキルとかおでかけスキルがあるから今、それなりにやりこなせてるように思います。
それも運がいいといえばいいです。

息子の時を思い出すと

辛いことって忘れられるもんだなあって思います。

今、大変だとか辛いとか思うことだって5年も経てばもう過去となっていることでしょう。

そして何より…

双子がめっちゃかわいい💕

垂れ目で不器用でおっとりまったりなのに、いきなりテンション上がって叫んでみたりするマニアックなかわいらしさのあるYちゃん

おめめぱっちり(2人とも腫れぼったい一重なのでYちゃんに比べると…ですが)でひたすら陽気で元気で気持ちのままにまっすぐな子犬のようなAちゃん

何もかもかわいすぎて、朝目覚めた時に満面の笑顔を向けてくれる時、抱っこしてぷにぷにのほっぺに顔をくっつけた時、抱っこした時…この上なく幸せで、この2人に出会えて良かったなあと思います。

双子育児は大変なことも多いけど、1人でも最高にかわいい赤ちゃんが2人もいて2人がわちゃわちゃ絡んでる姿も眼福で、双子でよかったなと思います。

確か、夏頃に書いたもの

今も気持ちはそのまんま。

日々、育児のライフハックを開拓しつつ少しでも楽しく充実した毎日を送りたいです。

そして、子どもたちを幸せにしたいです。
そして、できるなら私も幸せになりたい

堕ちてばっかりだけど、理想はそんな感じです。とにかく頑張っていきたいです。

大袈裟ですみません💧💧

  おまけ


失敗作(笑)

1と2がでかすぎて酷い感じに滝汗


これ、将来、娘たちに見せたら怒られそう💧

ではーーーー。
そのうち、キューピーハーフ作成レポ載せます💕

とものmy Pick

楽天市場
やわらかガーゼ バスタオル 無地 【楽天ブラックフライデー限定 1,100円 送料無料】 日本製 泉州タオル wtgm ガーゼタオル 速乾タオル 新生児 ベビー おすすめ 赤ちゃん バスタオル 人気 73×120cm 綿100% コットン 国産 薄い 薄手 軽い ガーゼバスタオル
1,100円
楽天市場
赤ちゃん 授乳 クッション 枕 ピロー ハンズフリー 新生児 乳児 ベビーカー セルフミルク 哺乳瓶ホルダー サポートクッション マイクロファイバー マジックテープ付 マグマグ 出産祝い ギフト グレー ピンク ライトグリーン 送料無料 双子 双子育児 /授乳クッション
2,697円