「いいな」や「好きだな」と思うことは表現しようと。





ブログに訪問してくださいまして

ありがとうございます。


ブログでご紹介記事を

立て続けに書いています。

気ままに書いているようでも

読んでくださっている方は

どこかでは意識しています。

 

それもあって、ご紹介記事が

あまりにも頻繁になると

どうなのだろう?と。

 

そこに躊躇がありました。

 

自分の中の好きなことを

人に伝えても皆が

好きなわけではないし。

 

自己満足?
押し付けがましく

思われるのでは?と思って。

 

 

でも、実は私自身、

ご紹介記事からの恩恵を

たくさん受けています。

 

自分がいいなと思っている方の

お勧めのブログ、リストを

チェックしたことが発端となり。

「私もこういうのが好き」と

いうことに出会い続けて。

私の世界を広げてくれたり、

何か新しいこと、

人との出会いにも

繋がるということが度々。

 

それをどれだけ
ありがたく思ったことか。

 

ということは、もしかしたら

私の「好き」という発信が

どなたかにも何かの

「きっかけに」なるかもしれない。

そうは思っていても。。。

 

完全には思い切れて

なかったのです。


それがブログは楽しく・面白く
ふえるさん
あなたの幸せがふえるために
に勇気を貰い。

ふえるさんのFBの

お友達申請をした時に

覚悟ができましたとばかり

つぶやいた言葉が。。。

「まあ、もう書いてしまえ!」と(笑)
 (1クリックで記事に飛びます)

早速、ふえるさん、

そのままのタイトルで

記事一本書いてくださっていました。

 

ふえるさんの力づよ~い

言葉で躊躇の気持ちが

吹き飛びました。

 

自分が書きたい時

心が動いた時には書く。

 

好きなことを書くのは
本当に楽しいのですものね、
ふえるさん!

ありがとうございます♪