イタリア大使館で華々しく行われました、
日欧商事株式会社主催 「第1回 ソル・レオーネ カップ プレス発表会」にお招きいただきました。






「ソル・レオーネ・カップ」 とは?



の都として知られる京都とフィレンツェ。




2015年は姉妹都市提携を結んでから50年という節目の年となります。

その記念に開かれた「第1回 ソル・レオーネ カップ」U-40 イタリア料理コンコルソ。





京都市内の40歳以下の若手イタリアンシェフ33名を対象とした投票式のコンテストを開催、このたび最終審査を終え、栄えある優勝者が決まったのです




左から日欧商事株式会社‣代表取締役社長 ティエリー・コーエン氏、イタリア共和国特命全権大使夫人 リタ・ジュリアーナ・マンネッラ・ジョルジさん、在大阪イタリア総領事 マルコ・ロンバルディ氏。



主催は、日欧商事株式会社。
後援として京都市、在日イタリア大使館、イタリア大使館貿易促進部、在大阪イタリア総領事館です。
コンコルソ(コンテスト)
特別審査員には門川京都市長、ソル・レオーネカップ アンバサダー辰巳琢郎さん、イタリア特命全権大使夫人リタ・ジュリアーナ・マンネッラ・ジョルジさんなど錚々たるメンバーがお名前を連ねていらっしゃいます。

辰巳琢郎さんはこの席にも参列され、なんと私たちのすぐ前のお席に座っていらっしゃったよ

前回記事→京都市の若きイタリアンシェフ・ベスト4を選ぶ「ソル・レオーネ カップ」 8/31まで開催!






第1回ソル・レオーネ・カップ最終実技審査
<作品規定>


■"京野菜とソル・レオーネ"をテーマにしたディナー用オリジナルメニュー。
■メニューに使用するトマト、パスタ、オリーブオイルは、ソル・レオーネブランドに統一。
■各メニューに合うワインを、指定銘柄から提案する。
■プリモピアット(パスタ)+セコンドピアット=4000円(税抜)の価格提供。

味、見た目、コスパ、京野菜の表現力、ワインとの相性でジャッジ。 




グランプリは・・・<優勝> 堤 雅人シェフ Cucina Italiana 東洞





なんと! 堤シェフには、コンコルソ優勝賞品としてアリタリアアリタリア-イタリア航空から1週間のフィレンツェ旅行・他のプレゼントも!!
おめでとうございます


さらにその場で、「第2回 ソル・レオーネビオカップ」が2015年に開催されることも発表されました!

大会は進化して、その名も"ソル・レオーネビオカップ"と変わります。
多くのシェフとお客さんが参加でき、ますます高品質なイタリア食材・イタリア料理が普及するようにと、全国7地区に舞台を広げ展開されます。
次回のテーマは<古代小麦>




古代小麦と各・地域色の出た食材との出会いが、今度は期待できそうです。
次のベストイタリアン・シェフの手は誰の手に!?
そしてそれを決めるのはあなたかもしれない・・・!
次回、ソル・レオーネビオカップの概要発表まで、しばらくお待ちくださいね





懇親会で振る舞われた素敵なお料理については → こちら





 ソル・レオーネビオ