続きましてもう1個。玲音のシークレットシナリオ!
これはベストEDの後日談です~( ̄▽+ ̄*)

付き合い始めた2人だけど、クリスマスの夜もお泊りしたにもかかわらず何も無いw
そのことを悩み始める理緒。

って、この手のストーリー大好きなんですけどーーーっっ(≧▽≦)

様子が変な理緒に、

「オレに隠し事するつもりか?」

ぐいっと近づいた拍子に理緒がバランス崩してこうなると↓(〃∇〃)



こうなっても玲音はキス止まりなんだよね。
しかもいきなりちゅーしたことを「ごめん」って謝ってる。

ここで理緒は思い切って玲音に聞きます。

し、したくならないの?

あれですね。手出されないのも逆に不安ってやつだよね(´Д`;)


そんな理緒に玲音は

したくならないわけないだろ…でも、大事だからさ。すっげー大事だから…

小さい時からずっと好きだった理緒がすごい大事だから、絶対勢いではしない、理緒の気持ちの準備が出来るまで待つって決めた玲音。


うわー!!なんていうか、ド定番だけど鉄板な展開!(≧▽≦)
玲音、いい子だと思うよ~~

まあでもあんまり待たされるのもツラいから、早めに心の準備してくれとw

で、玲音にぎゅーっとされた理緒が

いつか玲音と心も身体も結ばれる日がくるといいな

で終了~~!!(≧▽≦)
あー、やっぱ可愛い、この2人。

で、ここまで見た時点でAM11:15。

続きーーーっっ!!!もう早くCD聴きたい!!

ってことで…
チャリすっ飛ばしてメイトまで買いに行ってきましたw
コレ↓




自分はシチュエーションCDって1回聴いて2回は聴かないっていうのがほとんどで。
多分その理由は自分の想像力が貧弱なせいだと思うんですよね(´・ω・`)
音声だけだとシーンがいまいちイメージしにくいというか…さっぱりわかんねー!みたいなのもあるw
ただ今回はゲーム終了、即CDだったのですっごい頭の中に映像が浮かんできて超楽しかった!!

もうこのCD、1番の聴きどころは4トラック目だよね(≧▽≦)

心を決めたと言う理緒に驚く玲音。
何度も「いいのか?」って理緒に聞きます。

そして理緒にこう伝えます。

大事なものを大事に出来たことが無い、大事にしようとすればするほど、どうしていいか分からなくなって諦めてしまう。
でもそのせいで理緒とこうなるまでにすごく時間がかかった。
今度は逃げないから。めちゃくちゃ大事にする。

だから お前の初めて 俺にください

…ヤバイ、なんか超感動した(泣)
なんだこれーー(TωT)
もうこの後の玲音のセリフも超優しいんだよね。

惚れるわ!!ちくしょーーーっっ


キスで別れてキスで始まった俺達らしく、今夜もキスで始めよう。
愛してる

で終了ーーー!!!←トラック4ね。


CDまで含めてとってもきゅんきゅんさせてもらえた玲音ルートでした(*´∀`*)
ああ。終わっちゃったの哀しい…(泣)




続きましてバッドEDのエンディング3!
これはですねー、玲音と結ばれないエンドです~(TωT)
玲音ルートの終盤で、玲音の元カノにヨリが戻ったって嘘つかれた理緒。
エンディング1と2は泣きながら去ってった理緒を玲音が追いかけて追いつくんだけど、バッドEDの玲音は追いつかなかった!!(泣)

泣いてる理緒のところに偶然やってきて慰めてくれるのは、まあ当て馬男子的役まわりのこの子↓



レヴァフェのライバルのバンド、アップルポリッシャーのVo.成海ちゃんです!
しかも理緒のイトコで、理緒、香椎兄弟の幼なじみという…
結局、弱ってた理緒は成海ちゃんの優しさにすがってしまい、玲音のことを引きずりながらも成海ちゃんと付き合うという結果に(泣)

これって理緒にとっても成海ちゃんにとっても幸せじゃないんじゃないのーーーー!(´Д`;)

そして時は流れて理緒も玲音も高校3年生。
理緒はレヴァフェのマネージャーを既に辞めていて、しかも2人はクラスも離れてもう接点も無いという(泣)

そしてアップルポリッシャーのライブの日、成海から

これが終わったら…伝えたいことがあるんだ

そう言って理緒の左手の薬指に触れる成海。

これって結婚しようってことだよね!?(´Д`;)
なんか、なんか、これでいいのーーー!!??
なんかせつなすぎる。

その後、ステージに立つ成海を見てる理緒のモノローグ。

いつか見たことのある、この光景。
あの時、あの光の中にいたのは、誰だっただろう?


そして理緒は涙を零すんです。どうして、こんなにも胸が痛いのかって(泣)

初めてこのエンド見た時は、「あぁ。こういう幸せもあるかもなぁ」って思ったけど、やっぱダメ!!(TωT)哀しすぎる!!
理緒も玲音もだけど、成海がかわいそすぎでしょ(ノД`)・°・



という訳でこの後の玲音がどうなったかも気になるエンディング3でした(´・ω・`)



玲音ルートすべて終了しました~(≧▽≦)

まず、ベストEDのエンディング1から感想書きまーす!

クリスマスのライブが終わって、玲音の部屋で2人だけで過ごすクリスマスの夜です(´∀`)
今までの幼なじみだけの関係から恋人に代わって初めて部屋でふたりっきりということで、ふたりともなんか超照れてて可愛いんですっっ(*´∀`*)

そこで理緒がイメージチェンジしてメイクしたりゆるふわな髪にしたときの、玲音の冷たい態度の真相が明かされるんですね~!

…誰かにとられるかもって、焦ったこともあったんだぜ
お前が、イメージチェンジした時


うわー!やっぱ玲音、子どもっぽい!!(≧▽≦)でもそれがいい!!

あんときのお前は、ホントはすげえ…可愛かった
…お前が可愛いってことは、オレだけが知っていればいいと思ってたから。だから…


って!!!!(≧▽≦)
コレ言ってる時の玲音、目の下のほっぺ紅いですw

で、その後。



2人の2回めのキスなんですが、理緒が最初のキスで玲音と別れたことを思い出してふと不安になるんだよね。
そのことに気づいた玲音が

もう二度と同じ過ちは犯さない

そして2人は2回めのキス。
触れ合うだけの、短い、短いキスなんですーーー(〃∇〃)


そして玲音の
好きだ バーカ
で、理緒をぎゅっと抱きしめで終了!!


いやー、きゅんきゅんでしたーー!(〃∇〃)
グッドEDでも自分的に超満足だったんですが(2人がやっとくっついたってことで)、思い返してみるとこの2人、グッドEDでちゅーしてないじゃんっっ( ̄□ ̄;)!!ってことに気づきまして。

結構、この2人にとっての「キス」ってのが重要ポイントで、これはCDのlove U Kiss seriesの玲音バージョンでもここぞってとこで出てくるんですよ~(*´∀`*)
やっぱりキスしちゃたことで壊れた2人だからね。

という訳で甘い2人を堪能させていただきましたーーー(≧▽≦)



昨日やっと玲音ルートまず1個目終了しました~(≧▽≦)
結局昨日だけでトータル7時間くらいかかったという…
途中、タブの充電が2回切れました( ̄□ ̄;)
2回目に残量5パーの警告が出た時は、ちょうど玲音が理緒に告白してるシーンだったので、ここで終わるわけにいかねー!!ってことで電源に繋がれたまま続行w


えー、もうね、一言で言えば

玲音、好きーーーーっっっ!!(≧▽≦)

って言うよりは、玲音と理緒の2人にきゅんきゅんさせてもらえたーーー!!(≧▽≦)って感じでしょうか。

玲音と理緒は幼なじみでずっと一緒に育ったわけなんですが、中学2年の時に玲音が理緒にいきなりキスしたことで2人の関係が壊れます。
その後に親の離婚でさよならも言わないで転校した玲音。でも高校入学で2人が再会します。

あのキスで2人の関係が壊れたことをずーっとお互い後悔してて、3年経った今でもお互いに好きなんだけど、バンドの仲間(玲音がヴォーカルで理緒がマネージャー)としてまた普通に接することが出来るようになったこの関係を崩したくなくて、ふたりとも自分の気持ちを押し殺してるんだよね。


玲音の個別ルート入ってからは、玲音が理緒を好きなのはもうバレバレだし、理緒も自分の気持ちを自覚するのが怖くて自分の気持ちに気づかないふりしてるし、なんていうかアオハライドで言うところの「あと1mm」の関係を引っ張る引っ張る!!
自分的にはなんかこれがスゴイ良くて(///∇//)


風邪で寝込んでる玲音のお見舞いに行ったときに、玲音に手を引っ張られて添い寝するとことか↓



お前がそばにいると ほっとするからさ…

曲作りで集中して回りが見えない玲音の頭を撫でてあげる理緒とか↓




自分の作りたい曲がなかなか出来なくて自暴自棄になった玲音が理緒を押し倒しちゃうってシーンがあるんですが、理緒は3年前にキスされたときに、玲音がそのとき抱いていたつらい気持ちに気づかずに逃げたことを思い出して、
「今度は絶対逃げない」
って玲音を受け止めようとするんだよね。
玲音もそんな理緒を見て「ごめん、ひどいことした」って。

結局その日は理緒が玲音の家に泊まるんだけど、おしゃべりしながら眠っちゃう理緒の寝顔を見て、玲音がメロディーを思いつき、「Christmas Carol」が出来上がると。

玲音は曲を完成させたあと理緒と一緒のベッドで眠るんだけど、何もない。

ってかこの何も無いところが逆にいい!!!

玲音は一晩中、ただ、理緒のことを抱きしめて眠るだけなんですよー!!
(///∇//)


最後は玲音から理緒に「もう隠すのめんどくせーから言う!理緒、お前が好きだ」って告白。
理緒もやっと素直に「玲音が好き」って答えます。



えー、結果的に言えばこれってグッドEDだよね。
ベストEDに持ってけなかったーーー(TωT)
でもなんかすっごい満足しちゃいました!!
もうね、なんかこういうのホントいいっ(≧▽≦)
お互い好きなのに、簡単にくっつかなくて手探りで近づいてくみたいな。



ちなみに玲音の↓



このライブの衣装が自分的にスゴイ好きーー!!( ´艸`)
クラウンとかドレスハットが似合う男子ってかなり萌える(〃∇〃)
ちなみに黒とかネイビーのネイルしてる男子も大好き♡



という訳でコレと↓




コレ↓



ポチりました(≧▽≦)
Christmas Carolのフル、エンディングで初めて聴いたけど超良かったよーーーー!!



毎週録画してるし、特に特典が欲しいとか無いので上巻からスルーだったんですが(・∀・)
さっきツイッターでお知らせされてるの見て、なんとなーく公式見に行ったんですよ。

特典にですね…



②ダミーヘッドマイク使用のシチュエーションドラマ~巴衛と相合傘編~

あ(〃∇〃)…これだけ聴きたいですーーー!!!(≧▽≦)
きっと巴衛の声が両サイド斜め後方から来るよね!?
聴きたすぎるーーーー!!!



あ、アニメ第8回はさっき見終わりましたーー!!
今回も安定の面白さ(≧▽≦)
感想はまた後ほど!
ここのとこ自分の心を掴んで離さないレヴァフェの亜貴ちゃんですが…


しかもお料理上手ときた♡


さっきビーズログのバックナンバーをぺらぺらっと読んでたんですよ。
そしたら…

「現役高校生である亜貴役・広瀬裕也さんが…」

って書かれてるじゃないですか!?( ̄□ ̄;)!!
ちょ、待って!リアル18歳とか…(´Д`;)

なんか非常に後ろめたい感が心に巻き起こってきた次第であります…

たしか昨日のブログで自分、「ゲームでも攻略できないし、CDも出ないし!」とか言っちゃってた気が!(´Д`;)
言っちゃいけなかった感満載です。ゴメンナサイ!

広瀬裕也くん、これからも全力応援させていただきます!



笑顔も超爽やか~(///∇//)



やっとつむぎ↓が加入してバンド名がレヴァフェに決まったとこまで来た~…
まだまだ先は長い!!(≧▽≦)



この百瀬つむぎ君ですが、めちゃめちゃベース上手いけど性格最悪ってことでどこのバンドにも定着しないという…( ̄ー ̄;
でも玲音、久遠先輩、亜貴ちゃんの必死の説得でレヴァフェに加入!
…ではなく、主人公の理緒がキスしてくれたら入ってやってもいいよ☆(・ω<) ってことでしたー。

理緒は真面目な地味子ちゃんなので、3人の夢のために自分の唇を犠牲にするか迷います。
が、あっさりとつむぎに奪われてしまうという結果に!(°д°;)




玲音、久遠先輩、亜貴ちゃんの3人とも、あんなに入るのを嫌がってたつむぎがアッサリとOK出したことと、理緒の様子が変なのが気になるんですね~
でも理緒はつむぎにも口止めして絶対に言いません。
この件でバンド内の空気がおかしくなることを心配してるんだよねo(TωT )

ただ亜貴ちゃんに家に送ってもらう途中、心配する亜貴ちゃんに本当のことを打ち明けます。



もう!!理緒からこのことを聞いたときの亜貴ちゃんが超優しいの(≧▽≦)!!
あー、なんで亜貴ちゃん攻略できないの…(泣)


さて、レヴァフェが本格始動に向けてミーティングしてるとこに、つむぎの前バンドのメンバーから「いきなり抜けるってなんだよ。ちょっと顔かせ」と電話が。
で、なんと2つのバンドのメンバーが川原で殴り合いですww

ケンカ後の玲音↓超~!笑顔(≧▽≦)




ハイ、やっぱり今日も亜貴ちゃん亜貴ちゃんでした(〃∇〃)
亜貴ちゃんてゲームも攻略できないけど、CDも無いよね…
この気持ち、どうやって補完したら良いんでしょうか…(泣)









あ、この記事に全然関係無いんですが、最近コレ↓が大好きで(〃∇〃)コレ聴きながら書いてますー!!
うたプリの美風藍くんはそんなにツボに来なかったんですが、これは可愛すぎる!!
俄然、ユニコのツバサでどう歌ってくれるのか気になってきました~!!
蒼井くんに期待です!(≧▽≦)








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







ハイ!先生と生徒でもう1本(・ω・)/
「世界の端っことあんずジャム」の桐島りら先生の初単行本の作品です(・∀・)

いやー!!良かったよ!!これ!!

ではではざっくりあらすじから~。
主人公は音楽が好きで王子って呼ばれてるカッコイイ彼氏もいる女子高生かずら。
彼氏の岩崎くんと待ち合わせの前にふらっと寄ったパワレコ(タワレコっぽいとこね)で「LETRA」というインディーズバンドのアルバムを聴いてこのバンドにすっかりハマります。

かずらの誕生日に岩崎くんとLETRAのライブに行くわけなんですが、ここで初めて見たLETRAのヴォーカル・凌が気になって仕方ない。



学校でも忘れられずにぼーっとしているかずら。
担任の先生に集めたノートを持って行くと…




実はこのバンドのヴォーカル、かずらと岩崎くんのクラスの担任の穂倉先生でしたw
学校ではコレ↓



バンドやってることを口止めするためにいきなりちゅーする穂倉先生。



学校に言ったら、彼氏にちゅーしたこと言っちゃうぞとw
なかなか最低な感じですが、まあこれもあって、穂倉先生にどんどん惹かれてくかずら。
で、なんとか穂倉先生がバンドやってることを知られないように一生懸命に隠します。
そんなかずらに穂倉先生もなんだかんだで心許してく感じ。

そして先生に気持ちを伝えようとするかずらに穂倉先生の一言↓




多分 いろいろやばいから


うわ(〃∇〃)
うん、そりゃいろいろヤバイよね。

「それ、勘違いだわ。アイドルの好きと一緒」
と言って全然取り合わない先生。


そしてレトラのライブの日、岩崎くんに温泉に誘われてるからライブには行かないと先生へ告げます。

かずらも先生もなんとも言えない気持ちを抱きつつライブ当日。
旅館でふとカバンに紛れ込んでた化学のノートに挟まってたレトラのライブのチケット。
裏にはよかったら 来てネ。の先生のメッセージが。



ライブハウスに現れたかずらを見た先生、かずらを抱き寄せて



まぼろしかと思った



うーん、イイね!(〃∇〃)
なんかこういうギャップ萌え的なのと、2人だけの秘密的なストーリーもなかなかきゅんときますね。
「センセイ君主」の弘光先生とあゆはの関係に近いかなーって感じでした。

桐島先生の「王子様ゲーム」も気になっててどうしようかと思ったんですが、三神先生の~じゃなくてそっち選べば良かったかなw




にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
にほんブログ村



相川ヒロ先生の別冊フレンドで連載中の作品です。
実は連載始まった時からちょっと気になってました~(・∀・)

うーん…申し訳ないのですが…
1巻は特筆すべき感想無し。
と言ってしまいます(´Д`;)スミマセン…

さらっとあらすじ書きますと、
主人公のなつめ(高1)の学校の養護教諭の三神先生はなつめを溺愛状態。
なつめの回りに常駐しているため、なつめは恋もできません。
この三神先生、一見、草食男子のようですが、結構手早いというか、なつめに対してベッタベタです。
で、1巻の終わりではもうなつめとラブラブになってますw


うーん、なんだろ?絵は綺麗だし↓



先生と生徒って設定も自分的にはツボなんですが、ちょっとストーリーに深みが無いというか…
さーっと軽い感じで1巻終了って印象でした。

あ!あとがき読んでちょっとビックリしたんですが、相川ヒロ先生って会社員やりながらマンガ家もされてるんですね。
だから連載の話が来た時、すごく迷われたって書かれてました。

取り敢えず連載物は2巻以降からエンジンかかって来ると思いますんで、次巻に期待したいと思います(・ω・)/






にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
にほんブログ村