お彼岸にはぼた餅と… | とものブログ

とものブログ

福岡発☆黒豚モンチッチのもんちと食いしん坊の記録

春分の日


良い天気でした晴れ

窓に吸盤で貼り付けるポケットに入って日向ぼっこする大ちゃん。
仕方なく床で日向ぼっこする福ちゃん。

ミスターマックスで買った安物ですが、大福ちゃんにはなかなか人気で、交代制でポケットに入っていますよゲラゲラかわいーっ!



今日は宇美八幡宮へ行ってきました。


境内には巨大なクスノキがたくさんあります。
天然記念物の大クスは樹齢二千年以上だとか。


「大きな穴があいてるよーっ!」

「すごいねーっ。」
幹が空洞なのに生きているって凄いですねグッド!


宇美八幡宮へ行った目的は…

「いちご大福の旗が見えるねラブラブ

そうにやり

境内に素敵な和菓子店があるのですキラキラ

『季のせ(ときのせ)

上品で綺麗な和菓子がズラリラブラブ


「お彼岸だからぼた餅を買いに来ました、PKですっ!」

お留守番のはっちゃんに買って帰りましたよー。

「嬉し~~~汗 なにごれ、可愛い~~~ラブラブ
春らしくて素敵ーっグッド!
お店も包み紙もおしゃれ。

社長が元アパレルで、裏ではお父様がメインでお菓子を作っているそうな。

アパレル出身のおしゃれセンスと若いアイデアを活かしているのですねグッド!

「ぼた餅だよラブラブ

あー
あんこも餅米もとっても美味しーっゲラゲラ
粒あんにトッピングされたケシの実が香ばしくて良いアクセントになっていますグッド!


そして、

「なにごれ~~~汗 可愛すぎる~~~ラブラブ

春らしくて可愛い和菓子がありましたよラブラブ

「花見団子」という名のお菓子

桜の餡子の薯蕷饅頭に練り切り製の団子を乗せて桜の葉で包みました
だそうな。

「お団子シャキ~~~ンラブラブ

団子オンザ饅頭 だなんて、夢のようなお菓子ではありませんかドキドキ

春らしいお味でしたよほっこり


「いちご大福も美味しいのよ~~~ドキドキ

福岡のあまおうを練乳ミルク餡でくるんでいるので、いちごミルクのような甘くて可愛い味でございましたグッド!



「キレイなパンフレットだねーっ。」

パンフレットも写真集のように素敵だから捨てられないわえー?あせる


何から何まで綺麗で美味しい素敵な和菓子でございました。

ご馳走さまでした~音譜



また行こうっと音譜