送別会(;∀;) | 豆柴「寅次郎」♪

豆柴「寅次郎」♪

富士野荘出身。
2014年7月6日生まれ。
元豆柴。

3月21日(水)

春分の日。

 

東大阪市にある

貸切ドッグラン「ドッグコート桜」

 

車車車

 

寅次郎家が、関西にきた3年前。

 

思い切って、参加させてもらった

プチ柴友会。

(柴友会の本場は、それこそ名古屋でしたね。)

↑右から3番目が寅ちゃん。

 

ここから、楽しい楽しい関西での

キラキラ柴友生活が始まった!!

 

…と言っても過言ではナイ!!ウインク

 

そんなキラキラ思い出の場所。

「ドッグコート桜」にて

 

なんと!!

 

引っ越しが決まった寅次郎家の

送別会バイバイ

開いてくれました。おねがい

 

集まってくれたのはみんな、

これまでの柴友会で

知り合った犬柴友たち!!

あ、小助氏は除く。(^w^)

 

幸いにも、雨予報の天気が外れて

ドッグランあしあと

みんなで遊ぶことができましたルンルン

 

 

寅ちゃんは、この日も、

丹ちゃんに気に入られて爆  笑

 

すっごい顔しながらも

 

まんざらでもないようで、爆  笑

 

ワチャワチャやってました。

↓軟体!!笑い泣き

 

迷惑そうに見てる

チコちゃん!!笑い泣き

 

体を動かした後は、

室内に入り…照れ

 

みんなで団らん!!!

 

美味しいお菓子やスイーツ、

そして、フルーツいちごまで!!

 

すっかりご馳走になりました。ラブ

 

生ビール酒飲みオッサンたちは別席。てへぺろ

 

送別会での柴っ子たちの様子♪

(動画時間:約1分)

 

みんなと、たくさん写真も撮れて

素敵な思い出が出来ました。おねがいキラキラ

 

 

寅ちゃん、抱っこも

してもらいましたラブラブ

 

思い起こせば…

「寅次郎、抱っこチェレンジ!!」

とか言って、笑い泣き

 

人見知りで、抱っこされると

暴れ出すだろうムキー寅ちゃんを

 

抱っこするのが、

度胸試し!!

みたいな感じだったけど…てへぺろ

 

この3年でだいぶ丸くなり、

(心身ともに。笑)

 

特に、柴友パパママには

警戒することが

ほとんどなくなりました。照れ

 

オジサン(!?)に抱っこされる時は

 

顔背けるケド!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

まだまだ、

人には媚びない性格(笑)

ではあるけど

 

いい方向に成長してきたのも

みなさまのおかげだと

思っています!!

 

今回、集まって頂いた皆様、

そして、

企画、幹事して頂いたコハク家。

 

本当にありがとうございました!!!!

おねがいありがとうキラキラ

 

 

みなさんからプレゼントまで

戴きました。プレゼント

 

たくさんのオヤツラブラブ

 

…と!!

 

じゃーん!!!!

似顔絵!!

 

そっくり~!!!!ラブラブラブ

キラキラキラーンもあるし!!

コレ、キラキラ家宝!!

 

 

○●○●○● おまけ ○●○●○●

 

私は、一体何を興奮して

話していたんだろうか??笑い泣き

(↓左がアタシ。)

 

 

キラキラ犬犬犬キラキラ

 

柴友会を通じて知り合った

柴ちゃんや、ご家族たちは

もちろん他にもいっぱい!!

 

たくさんの楽しい時間を

過ごすことができました!!

 

本当にありがとうございます。

そして…

これからもよろしくお願いします!!

 

 

 

ランキングに参加しています。
クリック頂けると嬉しいです♪
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
 

キラキラInstagramもよろしくです!!

下矢印

Instagram