バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記 -7ページ目

バス運転士の“公私混同”&“本音と建前”日記

地球1周分の距離を『約2年』という歳月をかけて路線バスで走る運転士である富蔵(とみぞう)が“公と私を混同して綴った物”を記事として公開させていただいております。

新年明けましておめでとうございます。

ニックネームを変更したものの更新を全くせず一年の終わりのご挨拶をしようとしたものの結局せず新年のご挨拶こそしようと思っていたのに既に7日(^◇^;)

世間は専ら新型コロナウイルス関連ばっかりですが富蔵(とみぞう)改め雲之助は何とか今日現在生存しております。

近況報告と言えるほどのものではありませんが昨年、13年弱勤務した営業所から他の営業所へ勤務地が変わり心機一転仕事に挑んでおります。新入社員当時のような気分も味わえて新鮮な日々を過ごしていました。
今の営業所の所管路線で言えば年末年始の閑散感は薄れて緩やかに日常に戻りつつあるといった感じです。

今日は営業所が変わって初めて中休が2回ある仕業で今は2回目の中休中です。

お腹空いてきたなぁゲッソリ
中休時間が短いから食事を取る気分にもなれず夕ご飯まで我慢しますえー

では、ボチボチ行ってきバス!
無事故・無苦情に努めバス!

こんばんは!ウインク

ずーっとブログを更新したいという気持ちはあったのですが何かと忙しい日々を過ごしているうちにまたもやかなりのブランクが…。年末や新年のご挨拶もしていない。

今までブランク明けに何度も言い訳をしてきたので今回は敢えてしません!グラサン

何か思い切った事をしてから記事を書こうと思い本当に思い切って長年愛用してきたニックネームを変更してみます。気に入っていたニックネームなのでまた戻すかもしれない前提で言ってみれば仮名です。その名も富蔵(とみぞう)改め…
富蔵 雲之助
とみくら  くものすけ
です。

最近は環境が変わって何かと忙しいので気まぐれに更新します。まっ、今までもそうでしたが(^◇^;)昔はよく記事を書いてましたが…。

では、また!( ◠‿◠ )
3時頃自然起床

おはようございバスバス

4時02分に目覚ましをセットしていたのですが1時間ほど前に目が覚めてしまいました(^_^;)…って最近、気象情報ならず〝起床〟情報ばっかりだな(^_^;)相変わらず内容が薄っぺらい記事ばっかりだ(>_<)

関東地方某所では一時期暑さが和らいだのですが最近また暑いです(>_<)朝なんかはベランダに出たら涼しいと感じるのですが部屋の中は暑い。今朝は(も)暑くて目が覚めてしまったのでは?という感じです。日中は本当に暑い。

暑さ寒さといえば…彼岸まで!ではなく…いきなりですが…車内空調の調整って難しいです。今年は言われていませんが、バス運転士になって10年以上経過している中で両手で足りる程度ですが「運転士さん、暑いんだけど…」や「運転士さん、寒いんだけど…」と言われた事が有ります。言われればすぐに対応しますが言われない限りは基本的に富蔵基準!(笑)社長もとい車長なので車内温度設定の決定権はこの富蔵にあり!(笑)極度の暑がりなので夏場はほぼほぼ『16℃の強風!』女性は律儀に持ち歩いているカーディガンを出しては着出すなんて光景は日常茶飯事であります。こんな時に想像(妄想?)するのが富蔵がオフィス内で働くビジネスマンだったらどうでしょう?って事。上司が寒がりだったらもう大変です。寒がりな上司基準の室温設定だったら仕事どころではありません。「暑いなー」と汗をかきながら資料作成などでパソコンをしたり会議なんて想像するだけで辛いです。スーツをビシッと着こなしてプレゼンとか本当に憧れますが…。外回りで営業をしたり取引先に行ったりするビジネスマンだったらどうでしょう?暑い中、外を歩かなければならない。これまた辛い。

↑参考までに。28℃なんて有り得ない…。

こう考えるとあくまで個人的にではありますがバスの運転士さんで良かったなぁ( ^ω^ )と感じます。営業ノルマなんてのも皆無ですし。直近では台風時にも雨風しのげて仕事出来るから良いな。とか道路渋滞で遅延しても分単位で時間外手当が支給されるし良いな。とか改めて思いました。事故と苦情さえ無ければこんなにも良い仕事は無いと痛感します。子供から手を振られるのも嬉しいです。そんな時にも幸せな気分になります。子供達から手を振られる仕事ってそうは無いんではなかろうか?と。着ぐるみを着たキャラクターか戦隊モノのヒーローかバスの運転士さんぐらいじゃないの?…ってほどじゃないですけどね。まぁ、かなり嬉しいものです(o^^o)

途中まで打っていたら出勤の支度をしなければならない時間になってしまい今、中休で続きを打っています。
今朝は地味に道路が混んでいて起終点で一服に行けなくて辛かったです( ´Д`)y━・~~
このブログの存在が唯一(?)バレている先輩M氏とも何度もスライドしてガン見してくるので笑いを堪えるのに必死でした(^_^;)


相変わらず話にまとまりが無いなー(^_^;)
じゃ、この辺で( ^_^)/~~~
4時56分の約10分前に自然起床

おはようございます(^^)
記事更新サボり気味です(^_^;)

遡ると台風15号の接近による荒天だったり休みの日は電車で生まれて初めての所に行ったり勤務時間が長い仕業で疲れたり…と記事に書きたい事は山ほどあるのにサボってしまっています(^_^;)そもそも個人的に取得した夏休みの出来事だって書いてないじゃんか(>_<)〝夏休みの宿題の絵日記を後回しにして書くのが大変〟という学生あるある(?)の気持ちがこんな歳にもなって痛いほど分かってしまう今日この頃です(苦笑)絵を描かなくて良いだけマシなのですがね(^_^;)

今朝は4時56分に目覚ましをセットしていたのですが約10分前に自然に目が覚めました。二度寝出来るかな〜?と淡い期待を抱いたのですが暗い中手探りで探したスマホで念の為に時間を確認したら…そろそろ起きなきゃいけない時間じゃんえーって。まっ、目覚ましの音で起きるよりは良かったのかな!?理想の目覚め!?意外とスッキリ目覚めたな!とポジティブに捉える事とします(笑)。

今日は4時間程度の長い中休が有るのでそこで記事更新したいと思うのですが昼寝しちゃうんだろうなぁ(^_^;)

あっ、そろそろ支度しなきゃいけない時間になってきたぞ。

行ってきバス!バス
無事故・無苦情に努めバス!バス
4時05分起床

おはようございバスバス

昨日は20時過ぎに退社して今朝は6時前に出社。開放時間(休息時間)が短いです…。
帰宅後は飯を食うぐらいですぐに布団へ入りました。…なので、いただいたコメントの返信は改めてさせていただきますウインク

布団に入る直前までクーラーでガツンと冷やして切ってから寝ましたが夜中に暑くて目が覚めてしまうという事も無く朝まで眠れました照れでも、睡眠不足感は否めないショボーン

今日は朝から4時間程度の乗務で終わり。明日からは2連休。午後からは予定を入れているので増務を頼まれても断らなければなりません。断るのも労力がいるので頼まれない事を願っています(笑)。

だんだんと空が明るくなってきました。
朝ラッシュを終えて少ししたらサッサと入庫して退社してしまおうニヤリ

アイスコーヒー(ブラック)を飲みながら一服するというルーティーンである出勤前のマッタリタイムもそろそろ終わりを告げようとしております。さて、そろそろ支度をしようかな。


行ってきバス!バス
無事故・無苦情に努めバス!バス