46歳バツイチ
 
入退院を繰り返す難聴の父(80歳)と
認知症で要介護5の母(80歳)と同居
 
 
ピンチから学んで、
出会った人々の教えを復習して、
新たに勉強していることを実践して、
驚速でレベルアップ中

 

 

マネー・節約ジャンルから介護へお引越ししました

 

 

 

 

 



認知症の母が脱水症で入院することに。

下矢印

 

 

 

 

 

 

とりいそぎ、外来で点滴を1本して

それが終わったら病棟へ移動。

 

 

点滴中の2時間に、

書類の記入と、

入院グッズの準備です。

 

 

 

 

 

 

 

 

家に戻って、

パジャマ・タオルをスーツケースに詰め込んで、

歯ブラシセットはドラッグストアで買って...

あとは何?

 

あぁぁぁぁぁ

急な入院って慌てちゃうよ。

うぅぅ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、思っていたら

父がレンタルしようと言ってくれました。

 

 

 

 

母が入院した病院では

CSセット(ケア・サポートセット)

というレンタルサービスがあります。

 

 

衣類・タオル・日用品が

日額定額で借りられます。

 

 

 

 

 

 

A・B・C

3つのプランがあって、

Bをチョイス。


 

 

プランBで借りられる物は、

 

 

【衣類】

  1. 日常着
     
  2. 浴衣
     
  3. ジンベイ
     
  4. 介護ねまき

 

 

 

【タオル類】

  1. バスタオル
     
  2. フェイスタオル
     
  3. メッシュタオル
 
 
 
【サービス品】必要に応じて使用可
  1. コップ
     
  2. ボックスティッシュ
     
  3. つめきり
     
  4. 食事用エプロン
     
  5. ウエットティッシュ
     
  6. ヘアブラシ
     
  7. 歯ブラシ
     
  8. 歯磨き粉
     
  9. 口腔スポンジ
     
  10. 口腔ブラシ
     
  11. 義歯ケース
     
  12. 義歯洗浄剤

 

 

これら全部こみこみで

レンタル料は1日約400

 

 

 

 

ちなみに、プランA・B・Cの違いは、

 

プランAは、Bよりも150円ほど高い。

【衣類】に肌着と靴下も含まれる。

 

 

プランCは、Bよりも100円ほど安い。

【衣類】(日常着・浴衣・ジンベイ・介護ねまき)なし。

 

 

 

プランBをチョイスしたので、

肌着と靴下を準備すればいいだけ。

 

 

助かった!

 

 

 

 

 

プランAは肌着と靴下込みなので本当にラクですが、

選択しなかった理由は3つです。

 

  1. 1日+150円を節約したかった
     
  2. 身の回り品が全部見慣れぬものだと完全アウェー。母の緊張・不安感が強くなる。
     
  3. 衣類もタオル類もシンプル過ぎるので、肌着と靴下で明るい色と柄を加えたかった。色の心理的影響は大きく、たとえばピンクは幸福感や安心感を与えると言われている。

 

 

 

 

 

 

 

入退院は父の病気で何度も経験していますが、

準備する物って多いですよね。

 

入退院時にはスーツケースでゴロゴロ行って、

入院中もお洗濯物を山のように持ち帰ってきて、

また山のようにお着替えやタオルを差し入れして...

 

 

その手間がなくなって、

ほんとに助かりました。

 

 

 

 

 


肌着はコレを持っていきましたよ

 

下矢印

 

 

 

 

前開きでワンタッチテープなので着脱しやすい。

ソフトカップが付いているので、お胸もカバーしてもらえます。

 

金具類が付いていないので、レントゲンやMR検査もOK

 

 

 

 

 

 

靴下はコレ

下矢印

 

 

 

ゆったりしているので、はかせるのも脱がせるのもラクです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ再拡大のために、面会禁止なんです。

 

 

認知症の母は自分でお着替不可なので、

看護師さんにお手伝いいただくことになります。

 

 

 

様子が全然わからないから、とっても心配。

ぎゃぁぎゃぁ騒がず、

ガンバってくれよ母ちゃん。ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

ー------------------



介護や入院時におすすめ

ソフトカップ付き
前開き肌着

 

 

前開きのワンタッチテープ式なので、着る人も着せてあげる人もラクな肌着です。綿100%で肌触りが良く、ソフトカップがついているので、お胸も気になりません。

 

 

「前開き・ワンタッチテープ」の肌着は、しまむら・イオンなどでも販売されているのですが、「カップ付き」を見つけることができず探すのに苦労しましたよ。

 

 

 

サイズはM・L・LLの3種類、袖のタイプは袖なし・3分袖・7分袖の3種類です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ー------------------
 
 
 

毎日更新
楽天Room

 

 
楽天で見つけた
これ良い!これ面白い!
こちらをクリック
下矢印
 

 

 

 

 

 

ー------------------

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

ー------------------