マレーシア料理の「クセ」に慣れず、不完全燃焼となったランカウイ初日。


『マレーシア料理のクセに勝てなかったリッツカールトンのディナーブッフェ』9月に訪れたマレーシア、ランカウイ島。到着日の夜はビーチでお酒を楽しむ予定でしたが、マレーシア航空の欠航によるトラブルで疲れ切っていたため、その計画を諦めて、…リンクameblo.jp



とりあえず外さない料理を食べようと、日を改めてメキシコ料理を食べに行きました。


選んだお店は、

チェナンビーチ近くのEL Toro Langkawi



以前紹介したチェナンモールの2階にあります。



お店の入り口で二重瞼の水牛が待ち受けています。


お店の奥には巨大なモニターがあり、YouTube動画が流れています。


その手前にはギターやマイクが置いてあったので、ライブステージに変わるのかもしれません看板持ち


食事中はマイケルジャクソンのスリラーが流れていました



店に入ると、優しそうな店員のお兄さんが話しかけてくれました。



店内はオレンジ色。装飾品がかわいい目がハート




お目当てのタコスと、


サラダを注文しました。


量が多い!

そして似たようなトッピングになってしまった!笑



3人くらいで食べるとちょうどいい量ですね。

優しい味で美味しかったですニコニコ

外さない料理っていいですね。笑



途中でお兄さんが、「どう?美味しいかい?」と優しい笑顔で聞いてきたので、


「めっちゃ美味しい!」と返すと


良かったぜキメてる


と、満足そうに微笑んで立ち去っていきました。



優しいー




振り返ってみると、ランカウイ島では、どの店に行っても「人の優しさ」を強く感じました。


これは、ランカウイ島にもう一度足を運びたくなる理由の一つですニコニコ



それではまたバイバイ