遺品整理の現場から出てきた生前整理の本 | 生前整理・遺品整理・整理収納「とまり木」たからぎたみのブログ【明石・阪神間・大阪・姫路】

生前整理・遺品整理・整理収納「とまり木」たからぎたみのブログ【明石・阪神間・大阪・姫路】

笑顔でほっこりおかたづけ「とまり木」代表。一人ではなかなか片付けられない方を応援します!無理なくすんなりモノが減らせるサポートをしております。あなたも家族もハッピーになるお片付けをしてみませんか?500件以上の経験を持つ私がサポート致します。

 

 

今日は遺品整理のお片付けに。

大量の書類の中から2冊のこれが出てきました。

 

 

良いこと沢山書いてあるけど

行動に移すのはなかなかですショボーンあせる

 

 

「生前整理」と「遺品整理」

 

 

言葉は似ているけど大違い。

生前整理は自分でできますが

遺品整理は誰かにやってもらわないと…


 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

今回のご依頼のお客様は大量の遺品を

前に途方に暮れてご依頼いただきました。

 

 

少しずつ少しずつ

お客様のペースに合わせて進めさせていただいています。

終わりが見えてきました音譜

 

 

お客様宅のお片付けをさせていただきながら

自分はどうありたいかな?

どうモノと向き合っていこうかな?

 

 

度々、振り返るチャンスをいただいてます。

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤