季節は春が過ぎてもうすぐ梅雨を迎えます。
毎年この時期にしている家事は
「虫よけ剤の交換」です。
レモンの虫よけ剤を買いました。
開けたらこんな感じになってます。
短い期間タイプは安いけれど私は長持ちタイプ。
来年の今頃の蚊が気になる頃まで放置です~
2つ買って1個はキッチンの勝手口の上に。
しばらくレモンの香りしてますよ~
それからもう1個は玄関ドアの上に引っ掛ける。
効果は感じます。効いてると思います。
連休が終わり梅雨までの時期に毎年交換(^_^)v
それからもう一つするのは除湿剤の交換です。
今回は一気に沢山買いました。
毎年3個入りのを6個ぐらい買っても
後から買い足したくなるので今回は10個。
だから3×10=30
30個になります。これだけあれば大丈夫そう。
これをあちこちに置きます。
押し入れ(4ヵ所あります)
クローゼット
玄関の靴箱
階段下収納庫
和ダンス
洗面台の下
あらゆるところに私は置きたいんです。
そぅそぅ、よく見かけますよ~
片付けサポートのお客様宅で。
除湿剤に水がたっぷり溜まってる方が。
しかもその水が濁ってることが。
かなり前から交換していない証拠かな💦
それからこんな場面も。
買ってきたのを忘れてずっとそのまま💦
使うのを忘れて置いたままの方も見かけます。
封を開けなかったら使用できますが
私はいつも声をかけています。
「このタイミングで交換しましょうね」と。
次は秋ごろにもう一度交換しようかな?
✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤