紀伊国ヒストリーツアー 2 熊野 | 精神世界の鉄人のブログ

精神世界の鉄人のブログ

UFOやチャネリング、霊、輪廻、超能力などの不思議な話題から、ビジネス、経済、政治、歴史、文化などの社会問題、そして、恋愛や結婚、ダイエット、旅などの現実的な話題まで、幅広く、日々感じたことを、書き綴ってみますね。

前回の旅行記でも書きましたが、この旅行記のスタンスを、もう一度書いておきます。


私の記事は、膨大な数の資料をもとにした、客観的で歴史的な事実が、7割くらい。

一方、空想、想像、こじつけ、ダジャレなどの私個人の主観が、3割くらい。

このくらいの割合で、書いています。

「事実:空想=7:3」

くらいだと思ってください。

もともと、学者ではないので、学問的な価値のある論文としては、書いていません。

いつものように、あまり真面目に考えないで、仮説の一つ、そして、娯楽として、「事実をもとにしたフィクション」くらいの感覚で、気軽に楽しんでくださいね。


ちょうど、昔、「週刊少年マガジン」で連載されていた漫画「MMR マガジンミステリー調査班」のように、ワクワクしながら、読んでいでいただけると、嬉しいです。

旅行している時は、あのノリで、調査しています。

「なんだってー!!」

というかんじです。

わかる人には、わかりますね。(笑)






「紀伊国」といえば、やはり、有名なのは、「熊野」ですね。

今回は、スケジュールの関係で、「神倉神社」と「速玉神社」の二か所だけしか、まわれませんでしたが、次回は、もっと、いろいろまわろうと思っています。

熊野のあたりは、友人のSさんに、車で、いろいろ案内していただきました。

Sさん、長時間の運転、お疲れ様でした。

楽しかったですね~!




最近の研究では、ボスニアで、「ボスニアンピラミッド」と呼ばれる、エジプトのピラミッドを凌駕する大きさのピラミッドが、発見されていますが、この石の種類、そして、石の組み方が、熊野古道の石垣と、なぜか似ていることがわかり、研究者の間で、議論になっているそうです。

私は、同じグループの宇宙人たちが、ボスニアのピラミッドも熊野古道も、建造しただろうと、考えています。


さらに、有名な「万里の長城」とも、建築の仕方が、似ているそうです。

熊野古道のほうが、規模は小さいですが、山の中で、道なき道の中に、これだけの石畳を建造ししたのは、

「万里の長城を凌ぐ技術が、使われたのではないか?」

とも、言われているそうです。

やはり、これらも、人間業ではないような気がします。


「宇宙人が建造した」

もしくは、

「建築の大半を、宇宙人がサポートした」

と考えたほうが、自然だと思うのです。


歴史というのは、人間よりも、遥かに優れた科学力をもった存在が、サポートしていたと考えると、ほとんどの謎が、解けてしまうのです。




面白いのは、私の故郷の「琉球王国」と「紀伊国」は、なぜか、共通項が多いのです。


ご存じのように、本州の中でも、白浜のビーチは、珍しいです。

和歌山県の白浜は、表面は、人工だそうですが、もともとの地質も、白浜だったそうですね。

伊豆地方など、白い砂浜ですが、こういう地域は、少ないです。

このことからも、紀伊半島と伊豆半島、そして、南西諸島は、太古の昔、なんらかの形で、繋がっていた可能性もあります。

そもそも、「黒潮」というハイウェーが、「沖縄⇔和歌山」を、現在でも、直接結んでいます。

沖縄県と和歌山県は、昔から、文化的に、姉妹都市みたいな間柄だったのです。


さらに、沖縄にも、神社は、けっこうあるのですが、それらのほとんどが、「熊野系」だそうです。

「琉球八社」と呼ばれる神社の七社が、熊野からの分社だそうです。

特に、その中の一つである、「普天間神宮」には、「熊野権現」を名乗った老人の伝承も、残っているそうです。

これらも、どうしてかは、よくわかっていないそうです。



私は、個人的に、宇宙考古学的に、いろいろ調べた結果、「熊野」という名前は、「大きな犬の」という意味も、含んでいるような気がしています。

つまり、沖縄も紀伊半島も、「シリウス」の宇宙文明と、過去に、繋がりがあった土地だと思うのです。




いつものように、今回も、旅行記は、時系列ではなく、テーマごとに書いていきます。

ですから、実際にまわった日時とは、順番が前後したりします。



まずは、「熊野速玉大社」に行った写真です。

入口鳥居です。


150607_134835.jpg



拝殿です。

いつもとは、ちょっと違う参拝の仕方をしてみました。

詳しいことは、省略しますが、たまには、やり方を変えて、いろいろな参拝をするのが、私のやり方です。


150607_135513.jpg




熊野速玉大社には、「熊野の常世信仰」と言って、古い文献などに、

「海の中、もしくは、海の彼方に、神の国のような理想郷がある」

という記述があるそうです。

これなども、沖縄の「ニライカナイの伝説」と、似ていますね。

やはり、琉球と紀伊国は、関係が深そうです。




神倉神社にも行きました。

ここは、以前に、有名な江原さんが、全国のパワースポットを、紹介している雑誌で、特に、絶賛していたので、一度行ってみたかったのです。

しかし、行く途中に、少し足首を痛めてしまったこともあり、今回は、急な石段を登って、御神体である、巨岩「ゴトビキ」まで行くのは、諦めました。



入口の橋です。


150607_101806.jpg



入口近くの場所で、パチリ。


150607_102143.jpg



何かが、書いてありました。

「神武天皇」が、最初に、熊野に来た時に辿りついたのが、この岩だという伝説があるそうです。


150607_102356.jpg



ここが、登山道の入り口です。


150607_102512.jpg



あまりの高さに、すぐに諦めました。(笑)

まあ、次回の楽しみに、とっておきましょう。


150607_102658.jpg



「ゴトビキ」と呼ばれている巨大な岩です。







新宮市には、有名な「徐福」の公園もありました。


150607_095350.jpg



「徐福伝説」は、日本全国に、たくさんありますが、やはり、熊野にも来ていたのですね。

ちなみに、あまり知られていませんが、沖縄にも来ていたようです。

ここでも、琉球と紀伊の深い関係を、感じました。


150607_093643.jpg






☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas




☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。

こちらも、ぜひ体験してくださいね。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm




☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓



にほんブログ村 哲学ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ペタしてね

読者登録してね

アメンバー募集中

フォローしてね

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

トーマ イタル

バナーを作成


以上




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


トーマ

toma_atlas@yahoo.co.jp



☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。

http://www.tomaatlas.com/library00.htm

☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。

http://www.melma.com/backnumber_38906/

☆キネシオロジーの個人セッションです。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm

☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380



☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas

☆「光のネットワーク(リンク集)」です。

http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm

☆私のメインサントです。 ↓

http://www.tomaatlas.com/




☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。