空飛ぶレンガ VOLVO240 TURBOを作る 5 | tom2のブログ

tom2のブログ

Yahooブログから引っ越してきました~!

 

Volvo 240 Turbo ボルボ アオシマ プラッツ プラッツ/NUNU 1/24 レーシングシリーズ ボルボ 240ターボ 1986 ETCC ホッケンハイムウイナー プラモデル PN24013 タミヤTS-42 ライトガンメタル

 

 

 

DSC02745.jpg

前回は、透明部品の窓枠塗装をしたり、ボディにクリアーを噴いたりしていました。

 

 

DSC02752.jpg

窓枠は外側だけで完了。  この後内側も塗る予定です。

 

 

DSC02765_20220108033321475.jpg

内側の塗装。  縦横で2回に分けてマスキング塗装。 

 

 

DSC02766_20220108033323ef6.jpg

こんな感じでOKとしましょう。 

 

 

DSC02767_20220108033324f03.jpg

リアもOK。

 

 

DSC02768_20220108033326044.jpg

フロントグリルの組みたて。  こちらも窓と同様に微妙に合いません。  少しづつ、ボディ側もグリル側もけずりながら調整中。

 

 

DSC02769_20220108033327c46.jpg

リアコンビネーションランプも同様。  

 

 

DSC02770.jpg

クリアーオレンジ、クリアーレッドで塗り分け中。

 

 

 

DSC02771.jpg

チェック。  まあまあかな。

 

 

DSC02772_2022010803333108e.jpg

リアランプ。

 

DSC02773.jpg

イマイチ透明感が無いというか表面の輝きが足りないというか。  という事で窓用クリアーコート漬け込みました。

 

 

DSC02774_20220108033335a78.jpg

こんな感じに液につけて引き揚げて乾燥すると表面が滑らかになります。

 

アマゾンJPでカスタマーレビューをアップしています。  是非、立ち寄ってナイスをお願い致します。

 

 

 

おまけ画像

DSC02845_20220108033452807.jpg

現状。  進歩がわかりにくいですが、ボディーサイドの黒のラインを入れたり。  もう少しで完成ししそうです。