日本ではテレビでの放映で『バルス祭り』とかいって盛り上っていたようです。(本当?) DVDを何時でも見られるのに何で?
今日は胴体下部にあるフラップターの格納庫の製作ブログです。

部品の切り出しです。 ヒゲが沢山生えていますが、これをネジってたの部品と結合していくのですが、邪魔なので全て切り取りました。 取説は小さくて非常に分かり難いです。

フレームがかなりフニャフニャなので両面テープの上に乗せて半田付けしていきます。

ここまでくると結構しっかりしてきます。

胴体下部へ半田付けします。 数箇所のポイント半田付けでも良いのでしょうが、私は、全部ベットリ派です。(そんな派があるの?) 時間があればキサゲで綺麗にするのですが!

映画でいうと正にこの部分です。
天空の城ラピュタ タイガーモス号 模型 バンプレスト 製作
コメント(6)
TOM2さんの記事を読んでいたので、先日のテレビ放送で初めて「天空の城ラピュタ」を観ました。