釣鐘山慈光林の敷地に…
濃いピンクの花と
薄いピンクの花(3/15)
ソメイヨシノの開花はまだだから…
別の種類かな
わからないけど
慈光林の駐車場近くに咲いているので、こんなに綺麗に咲いていることを知る人はほとんどおらず、もったいない…。
懺悔道へ向かう道の小屋の左に満開の木があります
猪名川河川敷(池田市側) 3/13
確定申告の帰り…
阪神高速高架のすぐ左にあるのが石切山。前にかぶさるようにあるのが釣鐘山(この角度だと)。
釣鐘山 頂上(3/13 17:01)午後から晴れました
頂上プレートがなくなってました。
月曜朝の強風で飛ばされたか?
石切山 頂上(3/13 17:15 )
澄んでいます。
夕陽(3/13 17:29))
太陽が沈む前に人里に出ればいいかと思ってまた遅い時間。
花屋敷グラウンドのテニスコート(3/12)
こうして見るとリゾート感ある。
花屋敷グラウンドは宝塚市の施設だけど
花屋敷は川西市花屋敷で
花屋敷グラウンドは宝塚市花屋敷荘園にあります。
石切山も釣鐘山も宝塚市だけど
満願寺は川西市(飛び地)です。
不思議なのは173階段が川西市にあるのに、マンホールは宝塚市だった・・・と思って地図を確認したら、173階段は花屋敷荘園だった え~~173階段は宝塚市なの
前も後ろも川西市なのに。