日曜日は去年のこれの続きを歩きました。

長いので区間を分けて書きます。

🏩東横イン東大門から

東大入口駅を経て奨忠壇公園へ

 

大きな公園です。

詳細は去年の記事をご覧ください。

 

南山は小高い山なので階段が多いです。

 

270m?我が裏山と同じいくらい!爆  笑

 

茶色の建物は新羅ホテルです。

 

東大門方面

 

昔から残っていた城壁だろうか。

 

この日はミセモンジ(pm2,5)も黄砂もなく…

 

日曜だったので

 

南山公園は観光客が多かったです。

 

外国人も多く、韓国人も多かった。

 

観光バスで乗り付けたり、ケーブルカーで登ったり、徒歩で登る道も数カ所あります。

 

南西方面(明洞のほう)

左のが去年12月に登った仁王山だと思います。

 

北東方面

 

頂上広場で民俗公演をしていました。その人だかりです。

 

ソウルタワーです。

 

南山を南大門のほうへ下山すると

「朝鮮神宮」跡 がありました。

日本が朝鮮を支配した際、ここに神社を建てたのです。

 

*当然ですが、

 韓国に「神社」はありません。

 「寺」は仏教なので、あります。

 

南山のふもとにあったとは聞いてたけど、具体的な場所がどこか知らなかったので、見られてよかったです。

 

 

南山公園を出て市街地へ

城郭が復元でき(てい)ないエリアです。

 

陸橋の上から、旧ソウル駅が見えました。

 

南大門が見えてきました。

2008年に放火で焼失😞

その後再建されました。

 

当時の私の記事↓

再建キラキラ

 

 

つつじが綺麗ですね。

 

お、これは?

なんと!ここが

『朝鮮通信使』のスタート地点だそうです爆  笑

 

先日、滋賀県の山に登った時に

「朝鮮通信使」の一行が通った「朝鮮人街道」を見たばかりだったので、偶然またこんな碑石を見つけるとは、ご縁を感じて嬉しかったです。

 

ここから朝鮮通信使一行が出発して、玄界灘を渡り、

対馬・壱岐を経て、瀬戸内海の沿岸地に立ち寄りながら、淀川をさかのぼり、京都伏見からは陸路で、東海道を通って江戸まで行列が行われたそうです。日本韓国

 

ここまでルートタイムは2時間位です。

 

つづく・・・