先週は摩耶山(神戸)に登りました。

 

私は六甲山周辺

・芦屋川~風吹岩~七兵衛山▲

・芦屋川~東おたふく山▲

・岡本~蛙岩

・有馬温泉~六甲山▲

 

は登ったことがあるので、

今回は少し西にあるピーク

「摩耶山」に登ることにしました。

 

 

星摩耶山の隣の「掬星台」までは、ケーブルカーとロープ―ウェイを乗り継いで昇ることができます。「掬星台」の夜景は、日本三大夜景の一つだそうです。星空

 

 

 

右差し上野道ルート登山口は県立神戸高校の真上にあります。

阪急王子公園駅から徒歩20分くらい。

 

 

 そういえば王子公園のパンダタンタンは

  中国返還を免れたのだっけ?

 →病気で観覧中止の状態…

      返還も延期だそうです。

 

 

右差しケーブルカー&ロープ―ウェイの横を行くルートです。

整備されているので、一人でも、初めてでも安心。

 

 

すぐに展望台グリーンハート

 

 

なぜか鉄棒。。🦾

 

 

また展望台グリーンハート

 

 

神戸の海船

 

 

急登(きゅうとう)

 

 

明るい登山道晴れ

 

 

お腹が空いたのでここのベンチでお昼にします。おにぎり

まだ半分も登ってないけど…。

 

 

おにぎり食べたら元気になった!!

 

 

ケーブル駅の近く。

 

 

また展望台グリーンハート(電線あり)

芦屋ロックガーデン上の展望台(電線あり)と高度が同じっぽい。

 

 

どんどん登る!ニコニコ

 

 

山椿ハイビスカス

 

 

ここを登って行くと…

 

 

開けた場所に出て…

 

 

広めの展望台(ベンチ)グリーンハート

 

 

下矢印現在地

 

 

峠なんだ~。

 

 

昔の人もここで休んだのだなあ照れ

丸ブルー峠茶屋跡丸ブルー

 

なぜなら、

この上にお寺があったからです。

歴史のある登山ルートなのでした。

 

 

 

 

にやりここまで休憩含め90分くらいです。

 あしあとゆっくり・・・

  

 

 

つづく・・・