少し荷物を運び入れただけで、親しみがわいてくるので不思議だ。

 

ここに〇〇を置いて、テレビはここでこうやって見て。

 

新しい生活に思いをはせる。

 

そうすると、15年使ったパソコンデスクも

 

やっぱり処分しようかと思えてくる。

 

まだ使えるここのエアコンも、

 

大家さんに頼んで、

 

できるならば置いていくのがよさそうだ。

 

前の方がエアコン2台置いて行かれたので、私のは持って行く必要がない。

 

今日初めて動かしてみたが、問題なく冷える。

 

3台目として持って行く予定だったけど

 

シンプルに暮らすため

 

私のエアコンはここに置いて行って

 

もし次の方の希望で処分するなら実費で請求してくださいと

 

大家さんに言えばいいかな。

 

この部屋に合う真っ白なTOSHIBAエアコンで

 

愛着あるけど

 

次の所にいけば次のエアコンがあるのだから

 

このエアコンはここで余生を過ごすのがいいんじゃないかと思う。

 

連れて行かなくてゴメンね。

 

15年お世話になった小さいソファと

 

10年使ったローテーブルは、ジモティで(セットで)500円で売れた。

 

土曜に取りに来てくれる。

 

若い人にまた可愛がってもらえれば。

 

川崎から持って来たツッパリの本棚は市の大型ごみで処分する。

 

家具はだいぶ捨てます。

 

1万円くらいの安もんばっがりだよ。

 

でも、

 

婚礼ダンス(洋服ダンス)は処分します。

 

母の思い入れで30万円くらいしたんちゃうかな。

 

一つ(長ダンス)は残しますが

 

今までありがとうざいますって

 

感謝しながら市の大型ごみに出します。

 

一人では到底運べない。

 

引っ越し屋さんがサービスで分解して下の集積所まで運んでくれることになった。

 

ありがたい限りです。

 

とにかく

 

新しい段階に入るのだという気持ち。

 

 

 

 

懐かしい歌ハート

 

 

【追記】

エアコンはやっぱり「撤去が原則」と大家さんに言われました~~。

予定通り、3台めとして新居に持って行くことにします。

 

その代わり、照明器具は置いて行っていいそうです。

不要な場合は管理人さんが処分してくれるらしい。

それだけでもありがたいです。

照明器具を外すの力仕事だから~~。