関西は緊急事態宣言が解除されましたが、まだ微妙な雰囲気ですね。
兵庫県知事は今も「不要不急の外出は避けて」と言ってるし![]()
何が変わったの。変わってないの?
自粛疲れで気力が沸かないというお話も聞きますし、3月と同様、
5月4週目の日程は皆様のご意見を伺いながら決定しようと思います![]()
ファイティング![]()
2020年
■ 5月第4週め~授業再開(要 マスク着用)
この週はご欠席の場合、お月謝(受講料)はいただきません。
25日(月) 午前実施確定
午後休講(生徒様の意向により)
26日(火) 午前なし
午後休講(生徒様の意向により)
27日(水) 午前実施確定
午後休講(生徒様の意向により)
30日(土) 午前実施確定
午後休講(生徒様の意向により)
ちなみに川西阪急は現在、平日10時~19時(食料品)、10時~18時(衣料雑貨)営業しています。
街ではほとんどの人がマスクをしています。猪名川の散歩道でもほぼしてる。
自転車の中学生グループはあまりしていない。
■ 6月からは通常どおり授業を再開する予定です。
(月2回 4000円 月始め払い) *2名のクラスは月5000円
月 15 29
火 2 16
水 10 24
土 13 27
(追記)
生協カルチャー(コープこうべ)から 「6月の再開は難しそう」 と連絡が来ました。
「緊急事態宣言」よりも前に中止になってたし、解除されてもすぐに開講とはいかないようです。
https://www.kobe.coop.or.jp/kouza/detail/index.php?id=129470
コープこうべカルチャー 休講延長のお知らせ(5/23付)
外大朝鮮語科1期生の先輩の本(いま追悼集を読んでいますがスゴイ方だなと思います)
↓ これは私が買いたい。
以前の記事
https://ameblo.jp/tolmengi/entry-12551446699.html