青森 のっけ丼 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

突然ですが、去年の秋の旅行記です。

弾丸青森一泊 飛行機 マイレージの旅。。。

そう、どこになるかわからない、「JALどこかにマイル」の旅です。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/dokokani/

飛行機の窓から見下ろした紅葉が美しかった。。。紅葉

これだけでも価値ありでしょ~って位、東北地方の奥深い山の紅葉は素晴らしかったです。

 

青森空港からバスで青森市内へ。

予約しておいたホテルにチェックインしたあと、

青森駅から徒歩5分くらいの、市場の中にある「のっけ丼」に行きました。

https://nokkedon.jp/nokkedon/?no=0

5枚で750円、10枚で1500円。

 

正直、1500円ならコスパいいとはいえない。

プラスチック容器だしセルフだし。

でも旅行の気分でOK~。

 

ご飯で1枚消費。

あとは自由に選びます。

お刺身は、たとえば「中トロふた切れ1枚」「えび1尾1枚」など。

市場を見回りながら指差して、丼に載せてもらいます。

1枚ネタを中心にしたら、5枚つづり(750円)でもりっぱな海鮮丼はできると思います。

私は高額ネタの「ウニ」を選んでしまったので1500円でもご覧のとおりネタが少なめです。

しかもウニ全部食べた後で写真撮ってるし・・・。爆  笑

(好きなものから先に食べるタイプ^^)

 

この「とんろり卵焼き」が美味しかった。右の「蟹のお味噌汁」も絶品!

白いのはホタテです。大きめの1個とか小さめの3個とかあるので

一回見て回ったほうがいいかも?

よその店のほうが安かったりもします。

漬物を1枚で買ったのもちょいもったいなかったかな。

選べるので楽しいですよ~。

 

あと、青森駅で売ってたアップルパイが美味しかったです。

探してみたらここ。

https://www.jalan.net/gourmet/grm_guide000000165377/?screenId=OUW3701

「赤い林檎」というお店、

青森駅構内で出店してました。

普通のアップルパイと、チーズアップルパイを買いました。

のっけ丼を食べたのが3時頃だったので、アップルパイは晩ご飯に食べました!

普通のアップルパイがお勧めです!270円。また食べたい。