鉄のフライパンっていい | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

鉄のフライパンって、実家以外では使ったことがなかったんですが
(大学生の時から一人暮らしを始めて主婦だった頃を含め、鉄のフライパンを買った記憶がない…)
このたびテフロン加工のフライパンがまたダメになったので(何回も買い替えてると思う)
実家を半分にする時に物置から持って来てた、
(どこかからいただいていた)鉄のフライパンをおろしてみました。
(フライパンというより中華鍋なんですが…)
重い!!片手で10秒も持てないくらい。
でも使ってみて、美味しい!!
こんなに味が違うんだと、目からウロコです。
特にお肉。めちゃウマ。
お手入れもそんなに面倒でない。
オリーブ油使ってるから、油が体に悪くもないと思う。
便利なテフロン加工から、従来の鉄のフライパンへ回帰です。
鉄は一生使えるとのことなので良いですね。
テフロン加工のフライパンは消耗品のようにダメになったら捨てる。何ゴミで捨てるか?金属ゴミ?
川西市は長辺40センチ以上(持ち手含む)は大型ゴミ(有料)になるので、それも気になってたところでした。