実家の最寄の駅 ホームも駅舎も基本的に変わってない。トイレはピカピカのができた。 陸橋も随分前にできた。 (子供の頃は陸橋がなかった。ホームから3段位の階段を下り、線路を渡って向かいのホームに登った) 冬は17時台には真っ暗になる。 今はほんのり明るい。 電車は一時間に一本。通学時間帯は一時間に2本。 二両編成で「二両目はドアが開きません。一両目の一番前の扉からお降り下さい。」 無人駅になったのはいつからか。 私が高校生の時はまだそうではなかった。 もっと子供の頃は電車に車掌さんも乗っていたよ。