「戦犯企業」に悲喜コモゴモ | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

日本の「戦犯企業」が話題です。

「太平洋戦争に加担した日本企業」という定義なら、
当時存在していた大きな会社ほとんどだと思うんですが

70年を経て韓国で問題になってますね。
「使わないようにしましょう!」っていう・・・

日本 戦犯会社リスト(韓国語)数えてないけど300近くある。
https://namu.wiki/w/%EC%A0%84%EB%B2%94%EA%B8%B0%EC%97%85


韓国のママさんたちのサイト(2018年11月24日の記事)
「知らずに食べたり買ったりしている身近な「戦犯企業」商品6種類に気をつけましょう」
・キリンビール
・ニコンカメラ
・日産自動車
・パナソニック家電機器
・岡本コンドーム
・森永キャラメル

韓国サイト見ると、悲喜コモゴモです。
「調べてみたら家にはありませんでした。よかった~。」
「私も使ってません。」

ソウル市モク洞 韓国のママさんたちのサイト(リンク貼りましたが閲覧できません)
 naver で  전범기업 を検索したら興味深い記事が出てきます。

日本旅行の同好会掲示板 네이버 일본여행친구(2018年1月21日の記事)でも
(リンク貼りましたが直接飛べなかったので、下に少し細かく訳を載せてみました)

「よく利用してたのに。ショック!」
「“ほろよい”も戦犯・・・」
「ローソン好きだったのに三菱だって…」
「ローソンは元々はアメリカだから大丈夫では・・・」

などなど、
大変だな~と思われる内容が大真面目に語られています。
本当に大変ですね・・・。
韓国で生まれなくて良かった・・・。

「知らずに戦犯企業の化粧品を使ってました。ただの日本ブランドと思ってたのに
 人気商品の中に戦犯企業の物が多いんです。そういうのを家で見つけると罪悪感に陥ります。」
「私もケイトアイライナー使ってますが、戦犯企業と知ってからは使ってません。できるだけ戦犯企業は
 利用しないようにしているけど、ローソンは思うように行きません・・・」
「私もローソンの餅が好きで、ずっとジレンマです。買っちゃいけないと思っていても
 完全に断ち切ることができなくて哀しい思いです」
「遠ざけるほうがいいけど、どうしようもないこともありますよ。」
「ですよね。既に私たちの生活に根差しているから・・・」
「戦争時はすべての企業が軍需産業に動員されていただろうし・・・」
「そうですよね。」
「多すぎてどうしようもないです。日本の電子・精密機械、素材企業など名だたる会社は
 全部戦犯企業だから。反省してないのが問題なだけ。」
「過去のことだし、ドイツのように反省していたらいいけど、
 日本のような態度では、戦犯企業を良い目では見られないと思います。」
「化粧品は地雷なので、私はエクセルを作成して時々チェックしていますよ。」
「特にアイメイク商品は日本が優れているものね。すごいですね。エクセルまで作って!」
「愛国者ですね!」
「愛国者コスプレかな(笑)」
「戦犯企業の商品なしでは生活が成り立ちません。それより心の持ち方が大事なのではないでしょうか?
 罪悪感まで感じる必要はないですよ。」
「食べるのは避けられても、カメラのディスプレイやボタンは戦犯企業、組み立ても戦犯企業、、、
 キリがないですよ。」
「そうですね。なので代替可能な食べるものだけでも注意しようと思います。」

・・・

コメントを訳してたら本当に可哀そう。
みんな真面目なんですよね。

韓国から日本製をすべて撤去することはできないし、
それこそ鉄道やエレベーターや建築物や、飛行機もそうだろうし、無理でしょう。
やっぱり「戦犯ステッカー」を貼るしかないのか(笑)。
(京畿道議会に法案が提出されたそうです)

てか、戦犯っていつの時代?
どんどん逆行してますね。
戦犯国家に利益を与える日本旅行やめましょうって、
行政主導で、いずれなるかも?


「旭日旗」もそうですが、「戦犯企業」云々も、以前はなかった話題です。