「実は、後ろの方を当てたんです」 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

日本NHK記者質問部分に答えた後、(韓国・京郷新聞より引用)

사실은 그 뒤의 분을 지목한 것이어서, (일동 웃음) 제가 질문 기회를 드리겠습니다.
実は、後ろの方を当てたのであって…(一同笑う)ですので次の質問は後ろの方、どうぞ。

ムン・ジェイン大統領 記者会見 質疑応答全文(韓国語) 
日本記者の質問は後半のほう
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201901101600001&code=910100

先生が生徒を「当てる」は 지목하다 といいます。漢字は[指目]
指名にあたります。

NHK記者さんは韓国語上手ですね。
外国人っぽいけど、大事な発音は押さえてるから内容は十分に伝わります。
語学堂で1年間一生懸命勉強した感じ(推測)。好感度大だけど
もう少しゆっくりでもいいので、韓国語的なリズムを身につけたら
知的な紳士の雰囲気になるのにな…。오や우の発音とかはもっと丸くして…。
業務は達成できてるからそんなこと必要ないなら、それはそれで良いと思います。
余計なお世話ですみません。同年代かな~。少し下ですね。

動画は京郷新聞サイトに埋めてある動画でも見られるし、他のyoutube動画でも見られます。
一つ貼ったんですが、windows破損の広告が出たので(それが原因かわからないが)消しました。

ちなみにwindows破損の広告は×をクリックしても消えないんですが
しばらく(5分くらい)待つと消えることを発見しました。