「せごどん」見てます | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

NHK大河ドラマを久しぶりに試聴しています。(続いています)
今まで常に挫折してました。龍馬伝の時でさえ挫折しました。
全編見た記憶といえば、「音二郎」さんぐらい^^。中村雅俊さんの。
大人になってからは、大河ドラマを見るというのは憧れではあったんですが、
固い歴史物は頭がついて行かず挫折してましたーー。

今回は原作が林真理子さんということもあり、朝ドラのような庶民的な描写で始まったのと、
主人公の役者さんが好きなので頑張って続いてます。もう定着したと言ってよいでしょう。
毎週日曜日は実家に帰り、母の生活をチェックをして、川西に帰って来るのがちょうど夜8時。
晩ご飯を食べながら「せごどん」を見るのが目下の楽しみです。(私は録画機を所有しておりません…)

先々週、帰り際に実家で突発事項が起こり、いつもの帰りの電車に乗れませんでした。
それで「せごどん10話」を見逃したのですが、ネットを見ると「ネタバレ」として
情報が記載されています。こちらのサイト様は画像も貼られているので分かりやすい。
https://taigaiine.com/archives/1627

南野陽子さんが登場した回です。見たかったな。
どなたか録画されていたら貸してくださいませんか。
北川景子さんも美しく、何といっても主役の鈴木亮平さんの「優しい目」に癒される~。
西郷隆盛のwikiを、わざと見ない様にしています。これからどのように事態が進行するか
ドラマと共に確認して行きたいです。12月まで続くのが嬉しいですね。

毎回桜島を見せられるので鹿児島に行ってみたいな~という目標もできました。
できたら新幹線「さくら」で行くとか、青春18で鹿児島まで行くとか(復路はpeach)
そんなのも良いですね。