普段一人なので凝った料理はしません。
でも作るのは好きです。
最近は「酢」を結構利用します。
一番大きい瓶に入ったミツカン穀物酢(900ml 200円ほど)を
じゃんじゃん使います。
●サバの竜田焼き
生サバ切り身 一匹分
しょうゆ 大さじ 1
酒      〃
みりん    〃
しょうが…適量 すりおろす
にんにく…粉ニンニクの小袋を常備しておくと便利です
1、生サバを食べやすくハサミでカットして、合わせ調味料につけておく
2、片栗粉をまぶして焼く  
●ポテトサラダ(2人分)
じゃがいも 中2個
キュウリ  1本
にんじん、玉ねぎ、冷凍コーン、ハム、リンゴなど気分によって適宜
1、じゃがいもは皮のまま鍋に入れて15分ほど煮る→ 手で皮がむけるのでラク
2、キュウリはスライサーで薄切り、塩もみしておく
3、潰したジャガイモに砂糖大さじ1、酢大さじ1、オリーブオイル適量、塩コショウして混ぜる
4、キュウリや他の材料を入れて、マヨネーズで和える
●鶏むね肉の生姜焼き
鶏むね肉を料理ばさみでカットして、生姜すりおろし・酒・砂糖・醤油につけておく
かたくり粉をまぶして焼く。胸肉は片栗粉をまぶすのがコツです。
参考
https://cookpad.com/recipe/3930303
●豚しゃぶのゴマだれ
ごまだれの分量(一人分)
すりごま 大さじ1
砂糖   小さじ2
しょうゆ 小さじ2
酢    小さじ1
だし汁  小さじ1
市販のゴマだれを買わなくても家で美味しくできました!
☆クックパッドを見るとこんな覚えやすい黄金比もありました。
これは「ごまドレッシング」ですね。
すりごまに、
しょうゆ・酢・ハチミツ・マヨネーズ 各大さじ1
和風ダシの素2つまみ
ハチミツが余ってるので、寒くなって固まる前にやってみようと思います^^。