作文でよく間違われる項目です。
皆さんが間違うのは日韓辞典が不十分なせいでもあるんですが。
(みんな辞書を引いて韓国語の作文の宿題をされるので…。翻訳機も同様です。)
皆さんが間違うのは日韓辞典が不十分なせいでもあるんですが。
(みんな辞書を引いて韓国語の作文の宿題をされるので…。翻訳機も同様です。)
「気づく」を日韓辞書で引くと、
깨닫다; 눈치 채다; 알아차리다; 생각나다 と出ますが、それぞれ
(悟る) (感づく、見破る、見抜く) (思い出す)の意味合いが濃いです。なので
「財布をわすれたのに気づいた」の「気づく」に使うと変です。重すぎるんですよね。
なので
지갑을 두고 온 걸 알았다
지갑을 안 가지고 온 걸 알았다
지갑을 안 가지고 온 걸 알았다
くらいがいいと思います。알다 でOKなのです。
알아차리다(=알아채다), 눈치 채다 は「何かの気配に気づく、隠されていた真実に気づく」意味なので
財布を忘れたことには使いません。「財布がないことを 知った=気づいた」になります。
財布を忘れたことには使いません。「財布がないことを 知った=気づいた」になります。
日本語の「気づく」
それまで気にとめていなかったところに注意が向いて、物事の存在や状態を知る。気がつく。
「誤りに―・く」「忘れ物に―・く」
それまで気にとめていなかったところに注意が向いて、物事の存在や状態を知る。気がつく。
「誤りに―・く」「忘れ物に―・く」
それに対し
알아차리다(알아채다)
알아차리다(알아채다)
알고 정신을 차려 깨닫다. 知り、気を確かに持って、悟る
-그는 사태의 심각성을 알아차리지 못했다. 彼は事態の深刻さに気づけなかった。
-어머니는 내가 무슨 말을 하려는지를 알아차리셨다 母は私が何を言おうとしているのか理解した。
눈치 채다-그는 사태의 심각성을 알아차리지 못했다. 彼は事態の深刻さに気づけなかった。
-어머니는 내가 무슨 말을 하려는지를 알아차리셨다 母は私が何を言おうとしているのか理解した。
여러 가지 정황으로 미루어 어떤 일의 낌새나 남의 마음 따위를 알아내다.
さまざまな状況から推測して、何らかの気配や人の心の動きなどに気づく
-아이는 혼날 것을 눈치채고 도망가 버렸다. 子供は叱られることに気づいて逃げてしまった。
さまざまな状況から推測して、何らかの気配や人の心の動きなどに気づく
-아이는 혼날 것을 눈치채고 도망가 버렸다. 子供は叱られることに気づいて逃げてしまった。