台湾総督府と朝鮮総督府 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

塔の部分が長いんですよね。
wkipedia 台湾総督府(写真つき)いまも現存…この前の道を歩きました~。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E7%B7%8F%E7%9D%A3%E5%BA%9C

 

wkipedea 朝鮮総督府(写真つき)1995年に解体撤去…この中に入りました~。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%B7%8F%E7%9D%A3%E5%BA%9C
私が学生だった80年代には国立博物館として使用されていましたが、1995年に撤去されました。

 

韓国で撤去するか保存するか否かの議論がありましたが、
王宮である景福宮の敷地内にねじ込むようにドン!と建てられた建物だったので、
美しい明治建築がもったいないというよりも、異質なものが排除されスッキリしたという思いが
今は勝ちます。景福宮の従来の美しい姿を取戻して良かったと思います。

 

台湾については、先日初めて旅行に行って、台湾のことも勉強しないといけないなーと思ったばかりで
よく知らないのですが、韓国については、近代化は自分たちの手で行わなければならないことだったと思います。なので私は「日本はいいこともしてあげた」という意見には根本的に賛成できません。

 

●朝鮮半島は長い歴史があります。
簡単に図示しますとこうなります。(左の数字は〇世紀)

 

1  |
2  |
3  |
4  |  |
5  ↓  ↓  ↓
6 高句麗・新羅・百済
7     |
8     |
9     ↓
10   | 統一新羅
11   |
12   |
13   ↓
14  高麗
15     |
16     | 
17     |
18     ↓
19    朝鮮
  大韓帝国  (自国による近代化が頓挫)
20 大日本帝国(1911-1945)
  韓国・北朝鮮                   


 

このように自分たちの国家が脈々と続いてきた地域なのだから
近代化を自分たちの手でできなかったのは本当に悔しいと思います。
なので私は「いいこともしてあげた」とは口が裂けても言いたくない。
日本人が住みやすいようにインフラを整えたに過ぎないのですから。