不思議なこと | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

「ザ・インタビュー」というアメリカ映画がサイバーテロに屈して上映禁止になったと話題ですが

そもそも実在する国の現職トップの頭が吹き飛ぶような映像を作っていいのでしょうか?

コメディ・フィクションとはいえ、倫理的に許されるのですか?

北朝鮮だからいいの?

アメリカは大国だからいいの?

「表現の自由」の名のもとに、どんな映像をつくってもいいのですか。

しかもハッカー攻撃にあって、それを北朝鮮と断定し報復制裁すると発表するって…。

日本の現職総理や皇室がこのような目にあっても「表現の自由」のもとで許されるんでしょうか。

当然抗議をするでしょう。

アメリカが大国で、北朝鮮が「ならずもの国家」だから許されるのか。

日本のマスコミは、アメリカが日本の友好国だから静観なのか、

配給元がソニー(の子会社)ってのもなんだかなあ。(ー_ー)