サリサリセンター | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

ドラマ「シークレット・ガーデン」で、ヒョン・ビンがいつも
気を落ち着かせるためにとなえる呪文があります。

金すはんむ(金寿限無)

こぶぎわ(カメと)

とぅるみ(鶴)・・・


調べてみると「寿限無」というのは日本でも
(じゅげむじゅげむ・・・)という言葉であるみたいで
私もそれは意味を知らずとも聞いたことはある気がします。

韓国の上の呪文も、一般人が普通に知っているもので
昔のお笑い番組で流行ったものだそうです。
妙な節をつけて唱えます。
長生きした人や長生きする動物を羅列したものです。
長寿の象徴ですね。

ハングルで表記すると
김수한무 거북이와 두루미
삼천갑자 동방삭
치치카포
사리사리 센타
워리워리 세브리캉
무드셀라 구름이
허케인 담벼락
서생원에 고양이
고양이는 바둑이
바둑이는 돌돌이

それぞれの説明は下記にあります。
http://kin.naver.com/qna/detail.nhn?d1id=13&dirId=13040201&docId=124136944&qb=6rmA7IiY7ZWc66y06rGw67aB7J207JmA65GQ66Oo66+4&enc=utf8§ion=kin&rank=1&search_sort=0&spq=0&pid=gpnweU5Y7u0ssc246xNssc--411097&sid=TpO5F760k04AACurEG8

韓国のお笑い番組では、自分の子供の長寿を願って長い名前をつけたものの
子供が水におぼれた時に人に救助を頼みに行って、
「うちの、金すはんむ こぶぎわ とぅるみ・・・(が溺れた。助けてやってくれ~)」と
名前を言い終わる前に溺れて死んでしまったというオチだそうです^^。

この呪文のような節回しが面白いよな~と思ったんですが、
待てよ?!サリサリセンター?
何だか以前にも調べた気がして、ブログに書いたかな?と思って見てみましたがありません。
それでサリサリセンターだけをyahoo japanで検索したところ、
あ~!!わかりました。「ノレバンなば」さん、ありがとう!

2003年に私が歌詞を訳して日本で発売された「ハニー・マイラブ」というCDの中にあった
ヤン・ドングン「路地にて」

歌詞にこの呪文がそのまま入っているのです。
すっかり忘れてしまうなんて…。
その時に調べて「なるほど」って思ったはずなのに、全然忘れてましたね。

http://www.youtube.com/watch?v=XCCGBglA3kQ
ラップです。2:20頃に すはんむ こぶぎわ とぅるみ・・・が出てきます。


「シークレット・ガーデン」は、日本では既にKNTVで放送されたと思いますが
どういうふうに日本語訳されていたか、気になります。
あと1話で出てくる「된장녀」とかも。
見た方は教えてください。