シークレット・ガーデン ★★★★★ | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

久しぶりに韓国ドラマを最後まで一生懸命見ました。
時々緩慢な流れはあったものの、登場人物(俳優)の飽きさせない演技や
面白い脚本のお蔭で完全試聴でき、充実感を味わっています。

・ヒョン・ビンは「私の名前はキム・サムスン」の残像をこれで超えられたのではないか。
入隊前のこのドラマが視聴率よくて、おまけに軍の中でもキツイ海軍を選び、株を上げた。

・ハ・ジウォンはもともと好きな女優さん。
「バリでの出来事」でその存在を認識したが、「色即是空」に出てたあの子だと後でわかり
その存在をさらに印象づけた。^^

・ユン・サンヒョンはこのドラマで知った。
韓流人気スター(オスカー)という役柄だが、見ているうちに良くなった。だんだん
大スターに見えてくるから不思議。あの声質がいい。歯切れがよく、場がパッと明るくなる。

・キム・サランはミスコリア出身のナイスバディ。
場面ごとにすっごく綺麗な時と、むくんで見える時がある。
この人も声が好き。気の強そうな役柄がカッコイイ。
(オスカー)と別れた誤解の原因が「中学生レベル」で興ざめ。


「シークレット・ガーデン」物語的には18話で終われば良かったと思う。
私は18話で不覚にも泣きました。
19話、20話でどんどん醒めていきました。20話は完全にお子様向け。
でも、久しぶりに熱心にドラマを見ることができた満足感で
★5つです。

「中学生向けファンタジーか」と思う部分や
「大金持ちと貧乏人の恋愛」という陳腐なテーマでもあるけど
「身分が違うから、ちょっと付き合って消えてくれ」って、金持ち息子が最初から言うなど、
え~?って思うセリフなどに引っ張られて、途中放棄できなかったですね。
ヒョン・ビンがハ・ジウォンを好きになっていく過程や、
一途な想いに感情移入して見てしまってましたね。

効果的なOST(シギョンの歌も入ってたし、お金かけてると思う)も良かったし、
うまく作られていたと思います。

まだご覧になっていない方が多いので、詳しくは書けませんでしたが、
ゴールデンタイムに地上波放送されたらいいなと思います。